|
カテゴリ:歴史・文化
今朝の起床は5時13分でした。昨日は多くの方々から弔意を頂戴し誠にありがとうございました。この文面を持ちまして厚く御礼に代えさせて頂きます。 今日は読み聞かせ関連の総会がありまして、平川市の文化センターまで出掛けて来ました。とは申しましても車で30分もありゃ届く距離です。 平成6年度「第9回・津軽地区読書推進運動連絡会・総会」と仰々しい表題ですが、子供達の活字離れを抑制しよう~が主目的の会合だったのあります。各地区から団体・個人の図書館がらみだったり、ボランティア読み聞かせグループだったり、集まったのは様々でした。私はおはなし「テラーズ」の一員として、なおかつ、おはなしるんるんの見学者だったりしての参加でした。 場所は平川市文化センター中研修室。午前10時からでした。私は相変わらず早めの到達。二階のロビーには平川市の文化財「縄文時代の遺物」が多数展示されているのを知っていたので、それを見ながら、時間調整をしてたのです。その遺物は以前に貼ってますから撮影はしませんでした。 意外としっかりした総会で監査報告に始まり、昨年度事業報告、収支決算、今年度事業計画案、収支予算案などの承認議決。二年に一度の役員改選など無事に滞りなく議決され終了。 私のお目当ての「おはなし・るんるん」のおはなし会。イギリス民話「姉いもと」と「こねこのチョコレート」の読み聞かせがありました。 読み聞かせ~と言っても、ほとんど演劇を見ているような上手さ。見聞きするものをクギ付けにしました。1行1行を8人の演者が読んで行きます。それに演者も替わる替わるに演じ分けます。擬音効果を用いたり、BGMを流したり、子供向けの演劇と言って過言ではないほどでした。私には勤まらないなぁ~と感じ取ったほどです。 でも私が志向する方向性とは真逆な感じがして、心の隙間に違和感が生まれたのは事実です。会費こそまだ支払っておりませんがこのまま、私がこのるんるんに溶け込むには、かなりの時間を要する~と察知したのです。 昨日の表題「浦島太郎は息が出来なかった」の意は、ネネちゃんが口で息をしてたのを見たからです。犬は口でも息をしますが、猫は通常、口では息をしません。それほど苦しかったんだと推察したのです。 今日はこの会合に出席してから、焼き場に塔婆を持参し、供養して参りました。弘前では、毎週木曜日に動物は焼かれます。上娘は嫁ぎ先の不幸もあり、遅まきながら「後でお参りするね」のメルが来ておりました。その後、私の病院へ行って薬を貰い、家事となりました。するとカミサンから「具合が悪いので、すぐにも来て」の電話、私は疲れているとも言えずにお迎えに行きました。とっつばれ。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[歴史・文化] カテゴリの最新記事
|
|