|
カテゴリ:ウオーキング
今朝の起床は4時46分でした。相変わらずカミサンは臥せっております。おまけにヘルペスを罹患したらしく、昨夜病院に検査しに行ったのですが検査されず、診断もされず、逆に調剤薬局さんから、すぐにも皮膚科に行かないと大変な事になっちゃうよ~と言われ、今日お昼頃に皮膚科に連れて行きました。先生は見るなり「あぁ~ヘルペスだね!」って言われたそうです。見るだけで診断も検査もしないで分かるんだね~と感心しきり。 しかも感染症らしく、我が家では初めての罹患者であると思う。 私はカミサンが眠っている7時には朝食を終え、「明日一日寝ていてもいい?」「あぁ~その方が良い」と昨夜の会話を思い出し、すぐさま出掛けましたよ。一路、弘前公園へ。有料区域フリーパスを懐に忍ばせ、久々のウオーキング。空は青空、ルンルン気分で出掛けたのでした。 ♪晴~れた空~そ~よぐ風~港~出船の~ド~ラの音~楽し~♪ってな気分でしたよ。知っている人は知っている歌ですが、知らない人は知らない。むっふっふ、当たり前である! 今日は写真を一杯撮って来たので、できるだけ段落を多くしようと試みております。朝食はサケの三五八漬けと卵焼きを焼いて、筋子に醤油昆布、味噌汁にしました。次の行動を考えると簡単に済ませちゃうのが常である。 弘前公園では西堀から入園。桜のトンネルを満喫しながら、朝の清清しい空気と気分。でも、西堀右岸は満開なのですが、今年はちと可笑しい?左岸が全くといっていいほど咲いていない。一分咲きまでも行っていない。 例年なら外堀が満開になり、続いて内側が咲いてくる。そして西堀桜のトンネルを楽しむってのが通常なのだが、外堀とこの右岸の満開がほぼ同時なのである。 私は西堀から二の丸への階段を選択。鷹丘橋を渡って本丸へと登った。本丸からは岩木山が綺麗に見えていたが、思いの他観光客が少ない。すれ違う人々を容易に交わす事が出来た。これが一日40万人とかになるとそうは行かない。自分で進みたい方向に行けないのだ。 今朝は旗持ちバスガイドを数組しか見なかったが、ピークになると頭の上の旗を頼りに動かなくてはならない。ツアー観光客も大変だわな~と毎年思うのである。 本丸では枝垂れ桜は早いものと遅いものの差が顕著に現われていた。ソメイヨシノもバラツキが見られる。弘前枝垂れも咲き揃っていない。も少し楽しみは後のようだ。 しかし、観光客の「凄いねぇ~綺麗だねぇ~」の会話を耳にすると、我が事のように嬉しくなるのは私だけではあるまい。弘前人の誇りとも言える弘前公園である。喜んで貰える~自宅に戻った時には思い出として、再度語られるに違いない~は弘前人の名誉でもあるのだ。 未申櫓向かいの弘前物産館では相変わらず「すりおろし林檎スッタッタ」の販売を親戚がやっていた「由美ちゃん、忙しそうだね。手伝おうか?」「なぁ~んもなんも!暇でらぉん」「それじゃ頑張ってね!」と別れた。その後はできるだけ屋台の前を通らないように心掛けて帰った。 約13000歩のウオーキングであった。帰りには我が家の裏の公園で一休み。ここにも満開の桜が点在している。満開の桜下のベンチで「なぁ~んぼなんでも、もぅ起きてるだろう」と言葉にはしなかったが朝の散歩を終えたのである。とっつばれ!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ウオーキング] カテゴリの最新記事
|
|