1576079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほぼ日刊?着物新聞

ほぼ日刊?着物新聞

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅まり

梅まり

Category

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

Favorite Blog

有力コンテンツなのに Nobuyuki Otaさん

       キモ… tokiwa1016さん
寺本 りえ子のココダ… テッケンゴーさん
☆紫姫の着物部屋☆~… 紫777さん
よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん

Calendar

2011年04月29日
XML
梅屋ロゴver2

モダン着物☆小物 梅屋

http://umeya.shop-pro.jp/


梅屋です。
来週あたり、アメブロにお引っ越しします。
引っ越しの際にはお知らせしますので、引っ越し後もどうぞよろしくお願いしますスマイル

ローケツ染めのゼブラ柄帯揚げに、新色が登場です!
新色
レッドグリーンパープルの3種です!!

これらの配色、どれも地色が入った大胆な攻めの配色で作りました。
さんから納品されてきた実物を見て、「いい色」と思ったものの正直、「でもどうやって使おう」とも思ったのでしたうっしっし
少々不安ながらも井戸端・着物マーケットにお客様に見ていただいたところ、大人気!

特に人気だったのはこちらのレッド!
レッド×ブルー
地色の薄いブルーの地色にぴりりと効いたビビッドな赤。
「どうやって使うか分からないけど、この色に惹かれてしまうのでコレで!」とお買い上げいただく方などいらして、そういうのって好きだな~ととても嬉しかったですスマイル
帯揚げから考えるコーディネイトも楽しいですよね!

私は、写真のコーディネイト例のように、古典柄に合わせさらにこってりとさせた左側と、シンプルモダンな着物と帯のアクセントにした右側、と2種類考えてみました。
意外と帯揚げに赤が欲しいな、ということがあったので、作ってみた配色です。
アンティークのこってりした着物にさらにコテコテにするのも面白そうスマイル

しかしこちらはラスト1枚のみですので気になる方はお早めにどうぞ!

さらに目がちかちかしそうなのはグリーン
グリーン×イエロー
暗い色の着物に合わせた左側と、明るい色の着物に合わせた右側。
着物と帯だけ見ると、どちらもシックな印象ですが、帯揚げがアクセントとしてピリリと効いていますきらきら

上2種類の帯揚げは、丹後縮緬を使用しています。
これまでの古代縮緬より少し薄手ですが、とろりと滑らかな肌触りで上質感は全く劣りません。
また、今回再入荷したゼブラ柄ブラック水玉 オレンジも、丹後縮緬になります。
次の1種はこれまでと同じ古代縮緬を使用。ふっくらと厚手です。

粋な色と言えば紫!をゼブラ柄にしたパープル!
パープル×ブルー
渋い更紗の着物も、ちょっとかわいい小紋も、キリっとした表情に。

梅屋×新之助上布の綿麻プレタ着物 ボーダー ピンク×カーキのコーディネイト例に使用しているのも、こちらのパープルです♪
ボーダー
ちょっと辛口な印象にしてくれますね音符

ローケツ染めの帯揚げは、白生地全体に地色を染めた後、柄が入らない部分をロウで伏せ色が入るのを防ぎ、それ以外の部分に柄の色を挿していきます。
だから、地色が入ったことで職人さんの柄の色出しはより手間のかかったものになっています。
地色がブルー、柄が反対色のレッドは特に、色を重ねると、色が濁りきれいな色が出なくなります。
しかも色の配合は、湿度や気温によって変わるもの。
しかし、職人さんの絶妙な匙加減で美しい配色を表現してくださいましたスマイル

一見非効率的に見える昔ながらの染め方、だからこそ深みがあり美しさがある、と私は思います。

コーディネイト例のように色がたくさん入ると、同じ帯揚げでも違う色に撮れてしまうみたいです雫
なかなか実物通りに撮るのは難しいのですが…大きな写真と詳細は梅屋へどうぞ。↓
梅屋ロゴver2

モダン着物☆小物 梅屋

http://umeya.shop-pro.jp/


よろしけければクリックお願いいたします!
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月30日 00時07分55秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X