カテゴリ:整備・メンテナンス
今回はサスペンションの話。
この間、フロントフォークのO/Hをしましたが、その後乗ってみた感想は 素直に反応するようになった、という感じです。 これを機にサスの調整もやってみました。 フロントフォークスプリングイニシャルの調整。 大きめのマイナスドライバーでくるくる回して、見えた線で確認します。 標準は下から2メモリで、段数が大きくなるほど初圧が高い。 次はリアサス。 リアショックアブソーバスプリングイニシャル 左から覗くと、位置を表す丸い金属が見えます。 7段階中、標準が4。 数が大きいほど初圧が高い。 そしてリアは減衰力も調整できます。 減衰力とはスプリングの縮みや伸びの作動を制御し振動を抑える働きをする力で、減衰力が大きくなればスプリングの振動は早く収まります。 車体左からリアサスの下の方を覗くとS,Hと書かれた場所があるのでマイナスドライバーで調整。 標準は最強から1と1/4回転。 まだまだ自分に合う調整を探し中ですが、ネットで探すと標準より少し柔らかめが乗りやすいという意見が多いですね。 しっくりくる位置が決まったら報告したいと思います(゚∀゚) カスタム虎の穴4巻。 サスペンションについて分かりやすく、勉強になるのでオススメです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.09.01 14:23:13
コメント(0) | コメントを書く
[整備・メンテナンス] カテゴリの最新記事
|