ドコモの次世代携帯、月6510円
NTTドコモは年末に予定する次世代携帯電話サービスの通信料金を、現行サービスを1割弱上回る程度に抑えて始める。新サービスは高精細な映像などを、高速の有線ネット回線と同じように楽しめる。料金を消費者が受け入れやすい水準に設定、一気に普及を促し、投資の回収を急ぐ。 新サービスは通信速度を現在の5~10倍に高めた「LTE」と呼ぶ高速通信方式を採用。サービスを開始する12月24日に合わせ、データ通信用の端末として富士通と韓国のLG電子の2機種を発売する予定。2011年下半期にはスマートフォイン(高機能携帯電話)型で音声による通信もできる端末を投入する。 業界では当初、月1万円程度の通信料になるとの見方が多かったが、ドコモはサービスの普及を優先。実質的な定額制を導入、現行サービスより9%高い6510円に抑えた。LTEの実施に伴い、12年度までの3年間で約3000億円の設備投資をする。新サービスへの移行が想定より遅れれば、収益的に負担が先行する可能性もある。 具体的には月ごとの通信データ量が一定水準を超えると、5ギガ(ギガは10億)バイトまで6510円の定額となる仕組み。4分の音楽を1250曲、動画共有サイトの通常画質の映像を23時間視聴でき、ドコモでは顧客の99%以上がこの範囲にとどまるとみている。5ギガバイトを超すと2ギガバイトごとに2625円を加算する。出典:日経新聞