741056 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいじー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2018.11.03
XML
カテゴリ:アメリカ学校生活
ピコちんの親友Cくんのお母さんにママナイトのお誘いをいただいたので行ってきた。学校のお友達のお母さんたちと子供抜きで集まるのって初めてです。

Cくんちに集まったのは同じ学年の子供達のお母さんたち8人(私も入れて)。みんな子供はパパかベビーシッターに預けて単身参加。ほとんどは顔見知りだったけど、1人だけ初対面のママもいた。

初対面ママのとこは双子ちゃんなんだけど、ピコちんはそのどちらともまだ同じクラスになったことなかったのね。ピコちんの学年は3クラスしかなくて、もう4年目、しかも双子が同じクラスになることはないのにね。逆にすごい確率だー。(計算してみた。1/81、と思う)

Cくんママは小学校の先生で、実は一昨年前まではピコちんたちの学校で教えてた。今は同じ学区の別の学校で教えてるんだけど、当然先生たちやスタッフ、PTAママパパのこともよく知ってる。しかもCくんとこは男女の双子ちゃんなので、Cくんママは男の子ママにも女の子ママにも顔が広いんだよね。

ピコの学校ではガールスカウト活動が盛んなので、女の子ママたちは毎週のミーティングや遠足なんかでよく集まって話してるんだけど、男の子ママにはあんまりそういう機会もないしねー。去年のバスケットボールチームが唯一それに近かったかも?

11月なのに暑いくらいの日で、夕方も暖かくて気持ちよかったので、庭のパティオに持ち寄りの軽食や飲み物を持ち出してお喋り。

最近の学校行事とか、学区への文句(スペイン語イマージョンへの無理解とか特殊教育のサポートが他の学区より少ないとか)、先生の評価とか、テストのこととか、ほとんどは学校関連の話。旅行とかペットとかハロウィーンどうしてたかとかのそれ以外の話もちょっとはしたけど。

というか、ママたちがみんな学校の先生とかスタッフの皆さん、学区の委員とかのことまでよく知ってて、超びっくりー。私、高学年の先生なんて名前も顔も知らないし、低学年の先生たちもピコちんの担任してくれた先生しか知らないんだけど。ファーストネームで話されても誰のことかわからん・・。ちょっとピコちんの学校生活への関心が低すぎたかしら、と反省気味。

いろいろ話してて、へーって思うことたくさんあったしおもしろかったけど、ママたちのお話によると来年は学校生活一波乱あるかもしれないらしくて、ちょっと今から戦々恐々。。

というのも、ピコちんの学校では、キンダーから3年生までは3クラスに分かれてるんだけど、4年生と5年生はなぜか2クラスに編成されて、しかも2人の学年担任の先生が交互に両方のクラスを教えるのね。

しかもその先生たち、1人はかなりキツイ人(言葉の暴力一歩手前って話も)、もう1人は「すっごく優しくていい人なんだけど生徒にナメられかねないタイプ」だそうで、去年の4年生の学年は、1人目の先生の授業できつく当たられてストレス抱えた子達がもう1人の先生の授業中にやりたい放題したりしてクラスが崩壊したらしい。

4年生だけの特別集会とか保護者会とかもやってたんだって。知らなかったけど。ママの一人が上のお子さんがその学年にいたそうで大変だったわよーって。それでその学年崩壊した先生のペアがそのまま今年も4年生を教えてるそうで、きっと来年(ピコちんの学年)もそのまま教えることになるらしい。

えー、せめてどっちかが学年入れ替わるとか、ちょっと手を入れたらどうなのかと思うんだけど。しかも1人の先生はスペイン語で教えられないっていうし、スペイン語イマージョン学校の教師としてどーなの??

そもそも、ただでさえ難しくなる4年生で、先生の目が届きにくくなる大人数のクラス編成&はっきりした担任の不在。全然いいことないように思えるのに、なんで2クラスに編成するのかよくわかんない。。

まあとりあえず今年の4年生は今のところ問題ないし、経験者ママによればピコちんの学年の子供達の性格やダイナミクス、親たちの様子を見るに、ピコちんたちの学年はきっと大丈夫、ってことなんだけど。

他にも問題起こしては飛ばされて学区内の学校を渡り歩いてる先生の話とかあって(一度テニュアをとっちゃうと解雇はなかなかできない)、今までピコちんの担任はいい先生ばかりで、私はアメリカの小学校の先生ってすごいなと思ってたんだけど、そう素晴らしい先生ばかりとも言えないらしい。まーそりゃそうだよね。

ということで、なかなか興味深いママナイトでした。これで学校ママとももっとお近づきになれたかな?あとこれからはもうちょっとPTAのボランティアとかもして学校コミュニティに入っていくようにがんばろうかなーー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.09 15:42:42
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ学校生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X