740788 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいじー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2019.02.06
XML
カテゴリ:アメリカ日常生活
昨日と今日、2日連続で、自分が「美味しい」と思えるコーヒーを淹れるのに成功しました!ちょっと試行錯誤してたから達成感あるーー。

先日のコナコーヒー定期購入クラブへの入会がきっかけで、せっかくのいい豆(=高い!)だから、やっぱり挽き方と淹れ方にも少し気をつけてみようかなー、とちょっといろいろ試してたんだよね。こういうのってこだわり出したら底なし沼だってわかってるんだけど。。

まずは豆の挽き方。

というのも、農園ツアーの中で今使ってる電動コーヒーミルにダメ出しされちゃったんだよねー。うちのは回転ブレード式=金属の刃が回転して豆を粉砕するタイプなんだけど、回転ブレード式は均等な粒度で挽けないから味が一定しないし、どうしても微粉ができて雑味や苦味が出やすいし、熱が発生してコーヒー豆の風味を焦がしちゃうから、まったくお勧めできないってツアーのお兄さんにもテイスティングのお姉さんにも言われちゃって。絶対コニカル式=臼で轢き潰すタイプを選ぶように、味が全然違うから!って。

もともと非グルメな私は、豆買った時にまとめて挽くんじゃなく、家でその都度挽いてる時点で「我ながらすごいじゃん」って感じで自己満足してたんだけど、どーもそーじゃないらしい。

ということで、とりあえず「Bassani Macinino」という手動のコニカル式を買ってみた。臼の部分がセラミックのやつ(ステンレス製より手入れが楽らしい)。

日本で人気のHarioにそっくり。パチモンか?


ネットで調べたところでは、もう一つ「カット式」というタイプがあって、それが一番お勧めらしいんだけどね。でもカット式のミルは半業務用みたいな高価なのしかないようなので、とりあえずブレード式よりマシとされるセラミックのコニカルにしてみた。

で、せっかくなので、コニカル式で挽いた豆とブレード式で挽いた豆でコーヒー淹れてテイスティングしてみた。他の条件はできるだけ同じにして。

結果:コニカル式の方が雑味が少なくて柔らかい味、かも。言われてみれば。気にしてみれば。

最初は週末の朝とかの時間があるときだけコニカル式で挽いてたんだけど、1回分だったらそこまで時間がかかるわけでもないので、最近は平日朝もコニカル式で挽いている。

ブレード式でも微粉を茶漉しで除いてから淹れると雑味が少なくなる(と読んで試したら確かに雑味が少なくなった、気はする)ので、うちの電動ブレード式のミルもまだ使えるかな?とも思うけど、茶漉しでふるう手間を考えると別にたいして時間節約にならないんだよね。

コニカル式は臼の噛み具合で粒度を調整できるんだけど、今のところ中くらい〜やや粗めに挽いている。ペーパーフィルターでのハンドドリップの場合はもう少し細かくしてもいいらしいんだけど、今のところ粗めの方が好きな味に安定する気がして。

そして淹れ方。

我が家でのコーヒーの淹れ方の選択肢は、ペーパーフィルターかステンレスフィルターのポアオーバー/ハンドドリップ、またはエスプレッソマシーン。コーヒーメーカーも前はあったけど使わないので処分しちゃいました。

今主に使ってるのはペーパーフィルターのポアオーバー/ハンドドリップ。もっと細かくいうと、メリタのアロマフィルター+ペーパーフィルター。メリタのフィルターは日本で使ってたのを持ってきたのでかなりの年季物。プラスチックだから劣化も気になるしそろそろ交換した方がいいかもなー。

リサーチして取り入れた気をつけポイントとしては:
• お湯350gに対しコーヒー豆23グラム。(ブルーボトルコーヒーのレシピから)
• お湯は沸きたてグラグラじゃなくて90度くらいまで冷ます
• 最初に40gのお湯を注いで40秒蒸らす(The Coffee Shopのレシピから)
• 残りのお湯を3〜5回に分けて細く注いでいく(The Coffee Shopのレシピから)

これでかなり安定して自分にとって美味しいコーヒーを淹れられるようになりました!

今のところ毎回キッチンスケールを使って豆とお湯の重さを計りながらやってる。まだ目分量でできるほど熟練してないし、豆やお湯の量がちょっと違うだけでかなり味に差が出るんだよね。道理で今まで目分量でやってた間に味が安定しなかったわけですよ。。

さすがにお湯の温度は毎回計ってるわけじゃなくて、沸騰したお湯を一旦横に下げて、コーヒーミルの掃除をしてからコーヒー淹れ始める、くらいに時間を置いてる感じ。

次のステップとしては、ステンレスフィルターでも美味しいコーヒーを淹れられるようにしたいなー。ステンレスフィルターも悪くないんだけど、水の流れがよすぎて軽すぎる味になったり、カップの底にべっとり澱が残りすぎたり、ちょっと調整必要な感じなんだよね。

うちのステンレスフィルターはCoffeeGatorのこれです


一杯のコーヒーって些細なことだけど、これが美味しいかどうかってその日の気分をかなり左右するって実感した。私は朝しかコーヒー飲まないので(午後以降に飲むと夜眠れなくなる)、今日一日がコーヒーのアロマと共に気持ちよく始まった、という感覚がすごくいい。手動で豆挽くくらいの時間とココロの余裕もあるってことだし。

ということで今日は美味しい朝の一杯のおかげで一日気分よく過ごせました。明日も美味しいコーヒー淹れられるといいなー。

今日はコーヒークラブの新しい袋をあけました。「エステート」は農園の自家焙煎。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.07 16:20:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X