|
カテゴリ:ガーデニング
24時間降り続いた大雨がようやくやんで晴れた朝です。
いやー今シーズン初めての雨らしい雨だったんだけど、半端じゃなく降った!なんとサクラメントでは1880年の記録的な降雨量を抜いて「観測史上最も降雨量の多かった日」だったとか。サンフランシスコでも観測史上4番目に降雨量の多かった日だったそうで、ベイエリア各地で道路閉鎖とか浸水とか停電とか多発してました。 幸いうちの辺りでは浸水もなく、電気も瞬断が何度かあったくらいで停電にもならず、基本的に快適な家に篭ったままぬくぬくしてました。とはいえ、外が雨って状況に慣れてないせいか、なんか寛ぎきれないというか、ずーっとドキドキしてたような気はする。今住んでる家ってリビングルームには屋根裏の空間がないので(その分天井が高い)屋根に当たる雨の音が直接響くせいもあったかも。去年の冬(雨季)はまたことさらに雨が少なかったし。 昨日は雨だけじゃなくて風もすごくて、コロナ対策で設置されてたレストランの屋外席が倒壊したり、100m超の大木が倒れるかもしれないというので住宅街に避難勧告出たり。我が家でも、今朝庭に出てみたら、庭の隅に設置してたキャノピーテントの屋根が破れてたし、お隣さんの温室の屋根の塩ビ波板が外れてうちの庭に飛んできてた。運よく何もないところに落ちてくれたので花とか野菜とかにはダメージなしでしたが。 外が雨でドキドキしてたのは、庭の多肉植物が気になったせいもある。というのも、私が多肉植物にハマってから最初の雨らしい雨だったんだよね。カリフォルニアは4月から10月まで乾季で一滴も雨降らないから。 前から家にある多肉はもう何年もずっと通年外で日晒し・雨ざらしで生き延びてきたから、まあ大丈夫とは思いつつ、今年買った他の多肉植物(大部分)が雨にどう反応するかちょっと不安だった。とはいえ雨のたびに全部を軒下に避難させるのもカバーかけるのも大変なので、まあ何日も雨が続くわけじゃなし、24時間の雨くらい対応できるよね?と思ったんだけど、でも史上4番目とか言われると、今回は避難させるべきだったのかもとちょっと反省・・。 とりあえず朝雨が止んだところで、受け皿は全部外してちゃんと鉢の外に水が流れるようにはして、あと成長点とか葉っぱの目立つところに溜まってる水は吹き飛ばしておいた。とりあえず風に飛ばされたり落ちたりした鉢はなし。晴れたけど暑くなるわけじゃないし風もあるので、蒸れることはないと思う、というか思いたい。次の雨の予報は来週だしその頃には土も乾いてることでしょう。 朝の光を浴びる多肉棚・・ オパリナの鳥に齧られた葉っぱはそこから腐りそうなので取りました お水大好きなこのヒトはシワもなくなってぱんぱんに張って喜んでましたね そういえば、大雨が降り始める直前の土曜日、私の多肉植物の師匠である相棒いとこのリザーンに箱いっぱいの多肉植物の株分けをもらいました!大小取り混ぜて12種類も。「こんな時期(秋で雨季)だし」と言って根つきのを主に選んでくれたので、私でも育てられると思う(たぶん)! 大きく育ったリプサリス、子株も出てるハオルチア、セネシオ・ヴィタリス、そして前から欲しかったペペロミア・ルビーグローも入れてもらっててめちゃ嬉しす! ちょっと見づらいかもだけど立派なリプサリス「松風」 憧れのルビーグロー。陽に当てればもう少し葉っぱ詰まって赤くなるかなあ? あと「垂れ下がる系好きでしょ」といって私がまだ持ってないネックレス系セネシオのString of Watermelons(和名わかんなかったんだけど・・すいかネックレス?) とString of Bananas(三日月ネックレス)も入れてくれた。嬉しいい〜〜。ネックレス系まだ得意とはいえないんだけどお世話がんばる! 他にもペペロミアとリプサリスもう1種ずつとサンセベリア、謎のセネシオ、謎のクラッスラ、そして初・サボテンも。 手前左がString of Bananas、右がString of Watermelons、奥左が謎のセネシオ、右が謎系クラッスラ一緒植え。 その時リザーンに雨と寒さの対処法も聞いたんだけど、雨はとりあえず鉢に底穴があって水が溜まらなければ多分大丈夫、と言われた。もし土が乾く前にまた雨が降るようだったらカバーするか軒下に入れるかしてもいいけど、と。うちの多肉はリザーンの教えにより全部底穴ある鉢に植えてるのでとりあえずは大丈夫だといいな・・。今年の冬どれくらい雨降るかにもよるけど。 寒さの方は、いくら温暖なベイエリアとはいえ、耐寒性が低い種類は冬になったらやっぱり家の中に避難させた方がいいそうで、今回もらった中ではペペロミアとサンセベリアは屋内避寒対象とのこと。あと多分ネックレス系も屋内の方が無難かなあ。リトルミッシーも寒さに弱いらしい。 うちの辺りは氷点下まで気温下がることはまずない。前にもらったエケベリアとか金のなる木とかは通年屋外で生き延びてるし、アエオニウムとかセネシオとかはこの辺りでは地植えにしてるお家も多いくらいなので屋外でも大丈夫そうだけど、草系セダムはどうなのかなあ。大きい鉢に植えちゃったのは家の中に入れるのは無理なので、せめて家の近く(少し暖かい)に移動させるかも。 とりあえず、その時が来たら家の中にいくつか鉢を入れられるよう、Amazonで邪魔にならなさそうな屋内用の植木棚と日照確保用のグローランプを見ています。ってかカートに入れちったので、あとはポチッと押すだけだ。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.10.26 14:04:30
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|