カテゴリ:息子
息子は4歳で幼稚園年少です。
結構まわりでは、スイミングとか音楽教室とか通ったりしている模様。 (あんまり最近幼稚園に行ってないので、よくわからない) 姪は横浜に住んでるんだけど、結構、塾とかやってる子が多いらしく 先日は、計算ドリルを持参してました。 みんながやってるから小学校で取り残されるとかわいそうということらしい。 それもよくわかるんだけど、スイミングやらテニスやら塾やらと毎日あるのも親も子も大変だなーなんて 私は思ってます。 我が家に関しては、私が平日は送迎できない。 息子がどれに関してもやりたいといわない、のでいまのところは何もしない予定です。 スイミングはいいかな(自分が泳げなかったから、泳げてほしい)と思うのだけど 本人はやだーと言ってます。まあ、泳げなくて苦労したらやる気になるかもしれないし。 やりたいのは、野球とゴルフらしい。 野球はいまでも、義父と公園で遊んでるし、小学校で少年野球があれば 入りたいというかもしれないので、そのときはやってみたらいいのかなって思ってます。 ゴルフは、親子ともどもなので、ちょっと難しいかな。 家族で将棋をするくらいかな。 最近ずいぶん強くなってきて、私は本当に負けてます。 (というか、弱すぎるのかな) ドリルは好きで自分でやりたがるので時々やるけど、それも本人がもってきたときのみ。 親からやりなさいとは、言わない。 たしかに今の社会では、1部上場企業にはいるには、大学を卒業しないと難しい。(大卒でも入れるとは限らない) いい大学にいくには、いい高校に入って、だからいい中学に入るために、塾に行って勉強してというのは、ある意味正しいと思う。 だけど、1部上場企業だけが会社ではないし、会社に勤めるだけが仕事ではない。 夫の会社は、上場廃止になったし。 どんな道に進んでもリスクがある。 選択肢のひとつとしてならいいと思うけど、そこに進めなくてはだめというのはおかしいと思う。 子どものためが実は親のためになっていないか、そこを考えて おけいこ、検討したいなと思ってます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005.10.02 09:52:41
コメント(0) | コメントを書く
[息子] カテゴリの最新記事
|
|