|
テーマ:REDSTONE(3541)
カテゴリ:レッドストーン系
こんにちわ(・ω・)ノ
今日も今日とて、メンテです(´・ω・`)b ダメオンも今頃がんばって働いてくれてるのだと思うと、 少し小気味よいですな(´・ω・`)b さて・・・日記書くほどRSネタが集まっておりませんが。 ブログ仲間のガラガラが、日記を書け。とばかりの日記を 書いてるので、書きますww まずは、ここ最近のファンからの耳紹介(´・ω・`)b こんなブログですが、見てくださる方には (人ω-)感謝(-ω人)感謝です。 ----閑話休題---- _,,..,,,,_ / ,' 3 `ヽーっ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''" 荒巻スカルチノフ【あらまきすかるちのふ】 さて・・・RSネタ終了ですが、よろしいですか?(A;´・ω・)フキフキ とりあえず今日のこの辺で勘弁してくださせぇ~お代官様ぁ・゜・(Pω`q。)・゜・ さて・・・気を取り直して、今日は「音楽特集」で(´・ω・`)b まずは一発目。 「言葉にできない」 4WDのワンコ萌えです(*´ω`)ハァハァ うちの犬にそっくりじゃwww 2発目。 「探し物はニャンですか」 ぬこ萌え(*´ω`)ハァハァ ここから、ロックです(´・ω・`)b UKロックの雄Blurから、「 Coffee And TV」 牛乳マン(勝手に命名w)カワイイよ(´・ω・`)b おいらは、オアシスよりブラー派でした。 さて、ようやく本題?のガラガラからのフィッシュマンズ紹介(´・ω・`)b うむむwwww 今更なにを語れと。 なんだろね・・。 ロックとは~っていうのを堅苦しく語るのは好きじゃないからのぅw 趣味趣向は人それぞれあるから、どうのこうのないんじゃが。 δ(・ω・`)ウーン…むずかしすw --フィッシュマンズ略暦-- 1991年にデビュー。 デビュー当初はレゲエを基調とした音楽をしていたが、段々ダブの要素も加えた「深い」バンドに成長。 1996年、ポリドールに移籍してリリースしたアルバム「空中キャンプ」が各方面で大絶賛。 その後、30分にも渡って演奏されたワントラックアルバム「LONG SEASON」で、フィッシュマンズはワン・アンド・オンリーな存在となったのだった。 しかし、99年3月にボーカルの佐藤伸治が亡くなり、メンバーはドラムの茂木のみとなる。 ---------------------------- まぁなんだろ・・・今までポップスという音楽しか聴いてこなかった 人たちにも、お勧めのバンドです。 基本的にまったりのんびりなバンドなので普通に聴けるはず。 常々おいらは、音楽というものは2つに分かれると思っております。 1、音楽というのを聴くことで雰囲気を味わう人。 2、音楽なしじゃ生きていけない人。 ここでは、音楽をジャンルじゃなくスタンスで分けてます。 大概の人は多分、前者だと思います。 TVやラジオや店内で流れるBGMを聴き、 よいなぁと思ったのをTUTAYAで買う。 これはこれでよいかなぁとおいらは思います。 音楽以外にも、人生を生きるにはすばらしいことはたくさんあるから。 さて、おいらは後者の人間です。 鼻までドップリではないですが、 肩くらいまではロックの風呂に入ってます。 おいらは他にもいろいろ趣味があるので、 音楽だけに絞ってる訳ではないですが、結局のところ、 全てのカルチャーは全体で統一できると考えています。 音楽しかり、ファッションしかり、ムービーしかり・・・。 いろいろな物を見て、聴いて、触れて、取捨選択していくというのは、 人間の普通の行動ですが、それを音楽に当てはめると、 案外ロックというものがすんなり理解できると思います。 「より前向きな姿勢」というのがロックの正しいあり方だと思います。 そして、それは全ての芸術においても言えることだと思います。 ただ、音楽というのは比較的、 他の芸術に比べて大衆的であるがゆえに、 多くの模倣を生み出していきます。 大量に生産される芸術にはつき物の弊害ですが、 段々に音楽というものに慣れてくると、 自分と音楽との距離感が短くなるのを感じてきます。 その距離感が短いものが、自分の音楽だと、おいらは思います。 ここで、その自分の音楽というのがロックじゃなかった場合。 それはそれでいいと思いますが、よりその「自分の音楽」というのを 突き詰めていくことになるならば。 クラシックとジャズを除く全ての現代音楽は、ロックに行き着きます。 そして、結局はロックとはなんだろ?と思考錯誤しながらいろいろと試してみる。 そして、すなわちその姿勢が「ロック」なんだといつの間にか気づいてる・・・ そんな日が来ると思います。 Σ( ̄ω ̄;) またロックを語ってしまった_| ̄|○ しかも場違い・・・。 うむ~控えようw まぁ、そんなこんなで、もし興味があるならフィッシュマンズ 聴いてみて(´・ω・`)b すでに過去のバンドですが、十分に今でも聴けます。 そして、フィッシュマンズ抜きには、今のJ-ロックは語れません。 「全ての芸術は歴史があり、 それはアンダーグラウンドで生まれる」 (2006.ダミアン名言集より抜粋) ↓↓フィッシュマンズ最高傑作ベスト「宇宙」 *パラッパー友情出演。ちなみにサイン入り。 ダミの家宝。 クリックすると、「BABY BLUE」のPVに飛べます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|