テーマ:医療・健康ニュース(4007)
カテゴリ:健康・医療・介護
「遷延性悲嘆障害」って、なんだろうと記事↓を読んだら、
medical.nikkeibp...jama/202405... 「遷延性悲嘆障害」とは、 ICD-11やDSM-5-TRで記載された新しい疾患だった。 ”新しい疾患”が定義され、治療法も複数あるというから、 患者が増え、公が負担する”医療費”も増えているだろう。 記事によれば、「遷延性悲嘆障害」とは、 ・死別を経験した人に特徴的な感情/思考/行動が、 半年以上継続し、機能障害を伴う疾患 ・抗うつ薬やマインドフルネスより、認知行動療法が有効 ・一定の割合で認知行動療法に反応しない患者が存在 2,750円 認知行動療法〔改訂版〕 実践手続きを具体的に知ることができる (放送大学教材) [ 下山 晴彦 ] お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.06.05 14:38:59
コメント(0) | コメントを書く
[健康・医療・介護] カテゴリの最新記事
|
|