楽天回線対応端末での楽天アンリミットの利用方法
楽天モバイルの楽天アンリミット。
一年間無料ということもあり、契約した方も多いのではないでしょうか?
楽天回線には対応している端末でも、楽天アンリミット専用端末ではない場合、楽天回線エリア内でも、楽天のアンテナを自動では掴んでくれません。
対処法をサポートに問い合わせでも、楽天アンリミット専用端末でないことを理由に、サポートしてくれません。
そこで、楽天回線エリアで、楽天のアンテナを手動で掴む方法を見つけたので、解説します。
毎回設定しないといけないので、少し面倒です。
まず、この画面を見ていただくと、今楽天回線のエリア内にいることがお分かりいただけると思います。
私が使っているスマホは、ASUSのZenFone6です。
この端末では一部の機能が使えるとなっています。
しかし楽天回線とパートナー回線の自動切り替えには非対応となってます。
非対応の場合、例え楽天回線エリア内にいても、楽天回線を掴んでくれず、パートナー回線の5GBから、通信を使ってしまいます。
ご覧の通り、マイ楽天モバイルアプリでも、パートナー回線エリアと表示されています。
ここからはAndroidで楽天回線を掴む設定を紹介します。
設定→ネットワークとインターネットを選択。
モバイルネットワークを選択。
楽天SIMが刺さってる方のスロットを選択して、「ネットワークを自動的に選択」という項目をオフにします。
警告メッセージが出ますがOKを選択。
しばらく検索が続きます。結構長いです。
しばらくするとその時に掴めるネットワークの一覧が表示されます。
一番上の、44011かRakuten(44011)を選択。
するとネットワークにRakutenと表示されます。
マイ楽天モバイルアプリで確認しても、楽天回線エリアになっています。
ちょっと面倒ですが、この操作で毎回、楽天回線を利用できます。
よろしければ、お試しください。