7042606 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年02月29日
XML
カテゴリ:国内旅行


話は京都に戻ります。
ホテルを出た途端、ちょうどタクシーが来て。夫が思わず止めました。
昨日は3万歩歩いたからね、今日は楽しましょう。

「知恩院まで」上まで行って貰いました。なのでいきなり御影堂。
有名な忘れ傘のところ…ですが確認出来ず。修学旅行の時は見えた気がする…。





わっ、綺麗なトイレ。せっかくなので使用しました。






きゅっきゅっ、音がしたけど、この廊下も鴬張りだったでしょうか。


この先は方丈庭園。「そっちは有料だし何度も行ってるからいい」そうで…。

男坂の方を下ります。







改めて三門を。



一澤帆布寄っていい?どうぞ。

以前は2軒並んでた気がするけど、裁判でぐちゃぐちゃして、結局今は一澤信三郎帆布になったの?

結局何も買わず。次の目的地に向かって、取りあえず四条に出ます。
雨は上がっていました。
ここで夫が「あ、傘忘れた!」どこに?「知恩院」
いや、知恩院に傘忘れるってネタ?
取りに行く?「折りたたみ持ってるからいいにする」あそこまた上るのかったるいもんね。
てか、傘2本持ってたんだ…

ブログランキングに参加しています。
知恩院さんに申し訳ないですが…応援クリックいただけると嬉しいです。

人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月29日 23時20分32秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   せつぶんまめ さん
こんばんは

京都のお寺は人が溢れかえっていそうなのに
なんで誰も居ないんでしょう。
自分がコロナ前に写真旅行に行った時は
既に夜だったけど結構な数の人が居たですよ。


(2024年02月29日 23時39分01秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   エンスト新 さん
おはようございます
二条城と同じで鴬張りなのですね。
おっしゃる通り、裁判沙汰で1つになったようです。
3万歩、足が棒状態になったと推測いたします。 (2024年03月01日 04時39分41秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   チョロ君1004 さん
おはようございます。
第580話の「隊長と寺尾君」をご覧になって頂きまして、誠に有難うございます。
いつもどうも有難うございます。
知恩院は閑静なたたずまいで、とても威厳がある建物ですね。
傘を忘れて来ても、予備にもう1本持ってきているとはさすがですね。
寺尾君に賛同して下さいまして、どうも有難うございます。
私も難しい本を読もうという気持ちはあるのですが、なかなか前に進まないのでいつも二の足を踏んでいます。
今日もどうか素敵な一日をお過ごしになって下さい。 (2024年03月01日 06時56分43秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   月の卵1030 さん
知恩院好きなお寺です。朝早くにお勤めの読経が聴こえる頃が良いですね。門で入場料取らないからそう言ったところも好きですね。
男坂は石段の高さが大き過ぎてもう登れません。 (2024年03月01日 07時11分29秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   マスク人 さん
おはようございます。

京都のこういうところは 数年前の 中学の修学旅行で行ったのみ。

また行きたいですね。ポチ (2024年03月01日 07時22分10秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   dekotan1 さん
知恩院ですか!

お寺は階段も多く、

大変です。

忘れ物の傘も多いでしょうね。

私も春に一度は行きたい京都です。☆いいね。 (2024年03月01日 09時14分00秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   jun さん さん
知恩院の忘れ傘は有名ですね
傘が見えないので撤去したかな?
トイレとっても綺麗ですね👍
3月もよろしくお願いします🙇 応援📣ポチ (2024年03月01日 10時59分36秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

男坂はきつかった

ですよね・・


今日から3月・・

いよいよ春を迎えます

ニャア~~!!!

の、ポテチ・・ (2024年03月01日 11時37分28秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   いわどん0193 さん
>わっ、綺麗なトイレ。せっかくなので使用しました。
●うふふふふ、そうですね、なんでも体験は大事です ^^^)

●ウチは一応浄土宗なので知恩院は総本山です。
行ったことありませんけど・・・


●3/1 ぽち、完了しました ^^^)/

(2024年03月01日 13時48分44秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

大学が休みで温泉は大学生であふれ返っている。
孫のような学生たちの身長は180~193センチと高い。

「いいね!」応援完了です
(2024年03月01日 15時55分57秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   うさぎ1172525 さん
こんにちは^^

鴬張り廊下とか山門とかは結構テレビとか映画に
利用されてる場所かなぁ?? (2024年03月01日 16時36分32秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   シャク返せでごんす01 さん
有名な忘れ傘を知らない自分(汗) あとでググってみます。
 
というかそんな感じの妖怪だかが居て、傘を忘れさせる的な... ってムーの見過ぎですかね(爆) 
 
タクシー使ったのに男坂? こういう男と女のある坂って大概男のほうがキツいのでは? 昔、丹沢の阿夫利神社だか行った時にそんな感じだった記憶がありますが。知らんけどw
 
> 結局寝れない 
 
やっぱスマホでモニターされているからとか?(笑) (2024年03月01日 19時50分06秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   し〜子さん さん
こんばんは!

30000歩とは歩きましたね😆
すごく疲れそうですが、それを忘れるぐらいにいろんなところに行くのが楽しめたようですね

トイレがびっくりするぐらい新しくきれいですね
床もよく手入れされていますよね
ピヨピヨ?音がしましたか

有名な一澤帆布、あの争いがあったところです落ち着いたようですね

応援♪ (2024年03月01日 20時22分51秒)

Re:知恩院の忘れ傘…(02/29)   kopanda06 さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。
強い風の吹く日が続いています。

傘を忘れても予備を準備済み。
すごい様な、すごくない様な。

I/OのP。
(2024年03月01日 20時59分38秒)

PR

日記/記事の投稿

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(345)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

kopanda06@ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
jun さん@ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! 今日は1週間の介護の疲れが出たので自宅で…
せつぶんまめ@ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) こんばんは しみずぅ~みーなとの、めい…
kopanda06@ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM@ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.