|
テーマ:*☆ キャラ弁 ☆*(1114)
カテゴリ:キャラ弁・デコ弁☆【2015.5〜】
今日は久々の雨 潤ったのはいいけど蒸しますね〜 さて、今日は朝5時起き、月2回ある1プリの弁当持参の日でした。 今回は1プリのリクエストに応え、夢の国のあの人、「ミッキー」さんです←楽天は絵文字が充実しなすぎ 上段は夫向け、下段が1プリ用です。 キャラ弁を2回やって分かったのは、キャラ弁で時間がかかるのは「海苔切り」だということ。 昨晩、湿気らせておいた海苔をチョキチョキやってから床につきました そうそう。 キャラ弁と言えば、つい先日キャラ弁論争みたいなことをテレビでやっていました。 もちろん、キャラ弁をやる / やらない(やりたくない、やらないで欲しい)といったもの。 私は実は入園前まで「やらない派」でした、専業主婦であっても。 一つに続けられる自信がないというのがあります。 2プリも含めたら丸5年キャラ弁を作り続けられるか?というのはやっぱり自信を持ってYESとは私は言えないです。 そもそもお弁当って通常のご飯を作るよりも私は時間が掛かるので、キャラ、デコなどしていなくても十分頑張っているぞ!というのもあるからです。 でもとある日、スーパーで買ったお弁当を食べていたら、1プリが梅干しを見て、 「コレ、かわいー!」 って言ったんです。 え?どれ? って思ったら、確かに本来ご飯についていた黒ゴマが梅干しについて、丁度顔のようになっている へぇ〜 って思いました。 そうか、男の子でも可愛いという気持ちは持ち合わせているし、そういう食材を見ると嬉しそうにするのか、って。 このことがあってじゃーキャラ弁作ってやるか(←えらそー) って思い始めました。 キャラ弁なんて私の子供時代にはなかったなー。 でも知らないだけで実はやっているお母さんもいたのかなー。 こんなレベルのお弁当でも1プリは嬉しそうにしています。 どんなお弁当でも作ってもらえた! って思えることが嬉しいんだろうなと私は思います。 だから世の中のキャラ弁ある / なし論争ってそもそもが不要なんじゃ、と思うんですよね。 手間や時間の多さがすごいのではなく、思いを持って作ることが重要だと思う。 何かのキャラじゃなくても、チーズを型で抜いただけで子供は喜びますもんね。 男の子で、キャラ弁だのを素直に喜ぶのなんてあと何年でしょう。 やりたくなってもいずれ「やめろよ、こういうの」とか言われるんでしょうし。 私の体調が悪くない時は月2ですし、作ってあげようと今は思っています お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャラ弁・デコ弁☆【2015.5〜】] カテゴリの最新記事
|