私の朝一番の仕事はウォーリー達への餌やりから始まります。
単に、夏時間設定の方がスクスクと丈夫に育ってくれそうな気がするからなだけで、2号水槽はまだ、起こさずに寝てなさい、しています。
それから、水カビに侵されている卵ちゃんがいないかのチェック。
今朝、起きぬけのウォーリー達を急いで数えてみたら、9匹でした
ウォーリー達ったらこんなにいるんだ~、なんか嬉しい。
うわ~、小さいから存在感はドジョッコたちに負けてるけど、すごい嬉しい。
初代ウォーリーのときには、1匹いるのかいないのか分からない日があったりしたのに、今回はごく普通にみんな水面を呑気にフヨってたり、水中に潜ってみたり、お互いにツンツンしあって遊んで(?)いたりするものね。
時折、暴れドジョウアタックを受けている災難な子もいるけど
でも、
みんな元気なのって嬉しいね。
最初のメダカちゃんたちも、途中で初代ドジョウが3匹も逝ってしまったときも本気で凹んで、凹んで、凹みまくったけど、今は幸せ。
あの子達には申し訳ないことをしたとは今でも思うけど、あの子達がいてくれたからこそ今の初代水槽があり、ドジョッコたちの安全も確保できるようになったし、ウォーリー達も元気にフヨることができているんだもの。
私、夢の中で「田んぼの土@隅っこ」をほしがるほど、めだかちゃんらぶーなのです。
今朝の夢は本当に田んぼの準備(?)をしている方に、隅っこの土を頂いて大事に手に持って家まで帰る夢でした
もう友人のパパン経由で隅っこの土をスコップ1杯分、おねだりしているというのに。
(父のほうはさすがに、2回も大事な土を頂くのは申し訳ないので友人を頼りました@田舎ってこういうとき便利なんだぞ。友人が農家関係者の割合高いんだから)
今度の土はミジンコ養成所にする予定。
なんでも、田んぼの端っこの土は水田からどんどん水が引いていくときにミジンコたちが潜ったり、卵を産み付けている割合が真ん中とは比べ物にならないくらい多いらしいのです。
いや、ほら、やっぱり生餌だと食いつきがよろしいそうなので、ミジンコちゃんには申し訳ないけど、愛するメダカちゃんに…ねぇ。