|
テーマ:ベランダガーデン(3462)
カテゴリ:GOGO★一人暮らし
既にこちらでも皆様に御紹介している通り
私はベランダでバジルを栽培しています。 パセリも栽培してたけど、虫にやられて全滅しちゃったの(涙) ジルという愛称までつけて手塩にかけたバジルですが 最近何かのウンティが 葉っぱにくっついているのを目にするようになったんです。 ウンティ。 当然それは哺乳類のように大きなものではなく あきらかに虫の類と分かる黒い粒状のウンティ。 何だ。何がいやがるんだ。 害虫対策として置いておいた虫コナーズは効果テキメンだったのに 虫コナーズも効かない強敵とは何だ? 葉っぱに付着するウンティは日に日に増え続け ジルもみるみるうちに葉が黄色くなっていき、虫食いも増えていく… ジル… ジル、どうしよう… と、なすすべなくうろたえていた私ですが 今朝、憎き敵の正体を突き止めました。 ムニムニ野郎です。 ※蛾とかの赤ちゃんっぽいですが、何か分からないのでここはムニムニとさせて頂きます。 しかもウンティの分布範囲から察するにヤツは一匹ではないようです。 注意深く見てみると、葉の裏でぬくぬくと ムニムニが休憩しています。その数、ざっと10匹以上(怒) まだまだバジルは成長するはずです。 そこで、ムニムニが休憩していやがる部分の葉をできるだけ摘み取り ビニルに詰めました。 で、口をしばって捨てればいいんですけどね。 わたくしの大事なバジルを食い散らかしたのですから罪深いです。
重曹を入れて熱湯を注ぎました(ニヤリ) 重曹は炭酸ガスを発生させますから、ビニルの中はまるで釜茹で地獄状態。 なかなか発芽せずにハラハラさせながらも、もりもり成長してくれたバジル… おいしいし、愛着もあるバジルを、よくも…よくも!!! バジルを愛でている分、制裁にも力がこもるモモマロなのでした。 ランキング参加中★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[GOGO★一人暮らし] カテゴリの最新記事
|