487379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももも。のおスイス暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももも。

ももも。

Freepage List

私とドイツ語


教養課程の外国語


初めてのドイツ語


NZでドイツ語講座


続・NZでドイツ語講座


それから


旅~NZワーホリに行くまで~


スコットランド


スコットランドの後


初めてのホームステイ


ワーホリに向けて


旅~NZワーホリ~


語学学校


ピクトン~旅の初っ端から


ネルソン~旅・地球~


オカリト~全てがある村~


ワナカ~空を飛ぶ~


ダウトフル・サウンド~言葉


旅人からのメッセージ


旅~NZワーホリ・BP住み込み


再会


住み込み生活


憧れのネルソン・レイクス1


憧れのネルソン・レイクス2


奇跡の人


旅~ヨーロッパ~


私の旅のルート


スイス


カルチャーショック


英語が話せると


ファームステイ


湖水地方


北アイルランド


アイルランド


エピローグ


ダンナと私(100の質問)


なれそめ・出会い編


なれそめ・再会編


ダンナのニホンゴ


牛になる編


京都人になる編


実はバイだった?!編


コネタ総集編


番外編・オヤジギャグ


スイスのマネキンシリーズ


第一弾


第二弾


第三弾


第四弾


第五弾


第六弾


第七弾


第八弾


第九弾


第十弾


第十一弾


第十二弾


第十三弾


スイス☆フォトコレクション


2005 Fruehling~春~


2005 Sommer~夏~


2005 Herbst~秋~


2006 Winter~冬~


2006 Fruehling~春~


2006 Sommer~夏1~


2006 Sommer~夏2~


2007 Winter~冬~


2007 Fruehling~春~


ドイツ語奮闘記


失敗は成功のもと


発音は難しいのだ。


ドイツでドイツ語を試す。


サクラ咲く。


私とドイツ語と決心。


Don’t ever give up!


おスイス暮らし奮闘記


ホームシック~経験談~


ふと思ふ。


スイスに来て知ったこと。


ダンナのためにできること。


退院しました。


脱!ペーパードライバーへの道。


スイス・日本への想い


スイスジャーマンショック。


Recent Posts

Archives

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06

Favorite Blog

こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん
トモりん。のオース… トモりん。さん
ドイツにて、あれも… ゾンネ@古都さん
LIFE IN SCANDINAVIA… ♪ふぃんふぃん♪さん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
まるぼぁな日々 yukie51さん
★かえるののっぽ★の… lovelyfrogさん
ぐるまんかーこのも… かーこ♪さん

Comments

ももも。@ Re[1]:スイスで不妊治療。(10/25) ミユキさん >再来月の8月よりスイスに…
ミユキ@ Re:スイスで不妊治療。(10/25) 再来月の8月よりスイスに住むことになり、…
ももも。@ Re[1]:来てくれてありがとう。(03/02) aiannseさん >3ヶ月オメデトウゴザイ…
aiannse@ Re:来てくれてありがとう。(03/02) 3ヶ月オメデトウゴザイマス☆ こちらは、…
ももも。@ Re:おめでとう!!!(03/02) NオカリトZさん >ずーっと気になって…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.07.17
XML
カテゴリ:スイス


先週、2泊3日でグリンデルワルド(Grindelwald)でハイキングをしてきました。
今回はたっぷりの画像と共にお届けしたいと思います。


まず、グリンデルワルド、なんと言っても日本人が多いっ!
わたくしも日本人だけど、ツアーが多いっ!!

あらためて、びっくりいたしました(笑)


グリンデルワルドは、今までに日帰りで数回行っています。
いつも町をちょっと見て、山にハイキングに出かけるんだけど、
まー、きっと昼間はみなさんハイキングに行っていて、町にはあまりいなくて、
そんなにわーっと思うほど、見かけなかったのかもしれません。

山に行ってもそう。日本人うじゃうじゃ~(笑)
今まであまりハイキング途中で日本人にそんなに会わなかったんだけど、
時間帯がちょっとずれていただけだったのかもしれません。
今回は何組ものツアーとかち合いました。

ある程度、予測はしていたことなんですが(笑)


あと、日本人観光客の知らないいいところもスイスにたくさんあるわけだけど、
なぜ今回グリンデルワルドにこだわったのかと言うと、
どうしても歩きたかったトレッキングコースがあったんです。


シニゲ・プラッテ(Schynige Platte 2068m)からファウルホルン(Faulhorn 2686m)を通って、
フィルスト(First 2168m)の尾根を行く約6時間のコース。

去年、友達とシニゲ・プラッテのパノラマコースというのを歩いて、
その先に続くフィルストへの道、行きたいっ!!
と私のトレッキング魂(笑)が駆り立てられたのです。





schynigeplatte

↑ 画像は去年のもの。


天気がよければ、このように南にアイガー・メンヒ・ユングフラウの山々、
北側にブリエンツ湖(Brienzersee・写真右上)とトゥーン湖(Thunersee・写真左上)と
その2つの湖の間にインターラーケンの町並みが見えるのですっ!





駆り立てられちゃった、この思いを果たすため、グリンデルワルドに2泊したんです。




なんですがっ、結論から言うと、

できませんでした _| ̄|○ ガクッ



天気も午後ちょっと雲が出てきたものの、申し分なかった。
2日めにこのコースを歩くことを計画していたのだけども、
初日、足慣らしのつもりで歩いたコース、きつい下りがかなり続いて、
そこでダンナ、膝を痛めてしまったのです (TωT)

ダンナが悪くないとはわかっていても、念願のこのコース、歩きたかったよー。
ダンナ置いて、一人で行こうかとも考えたよ、ほんと。


2、3日めとも、負担少なめにゆっくりとハイキングはしたけれど、
それでも、やっぱり満たしきってはいないのです。



くやしいっ!! “o(><)o”


絶対、リベンヂするぞっ


















さて、ここからは画像を中心に今回したハイキングの様子をお伝えしたいと思います。




クライネ・シャイデック(Kleine Scheidegg 2061m)から
ユングフラウヨッホ(Jungfraujoch 3454m)へ向かう登山列車のひとつめの駅・
アイガーグレッチャー(Eigergletscher 2320m)で下車して、ハイキング。





eigergletschershadow

氷河が目の前に
















kscheideggblume

途中で見かけたかわいい花♪
















さらにアイガー北壁を常に見上げながら、
クライネ・シャイデックからグリンデルワルドまで歩きました。





alpiglenshadow

くつろぐ牛達(笑)







この日は晴れたり、アイガー北壁に雲がとどまり、それでぽつぽつ雨が降ったり。
画像が暗くて見づらいけれど、下界のように見えるのがグリンデルワルド。

クライネ・シャイデックとグリンデルワルドの標高差1000mちょい。
特に途中のアルピグレン(Alpiglen 1615m)から急な下り坂が続きます。
ダンナはここで膝をやられました。
膝に自信のない人は、アルピグレンから電車でグリンデルワルドに下る方がよいでしょう。


















2日め。

ゴンドラに乗って、フィルスト(First 2168m)に一気にあがり、
まずはバッハアルプ湖(Bachalpsee 2265m)を目指しました。





nachbachalpseeshadow

バッハアルプ湖と道中の景色
















もう一度、フィルストに戻り、グローセ・シャイデック(Grosse Scheidegg 1961m)へ。





firstgscheidegg01shadow

道中の景色・その1












firstgscheidegg02shadow

道中の景色・その2







ここはバッハアルプ湖に向かうコースより断然空いていたし(日本人もいなかったし・笑)、
なんか山の中にいるぞ~って感じで、なかなかよかったです。

バッハアルプ湖へのコースももちろんステキですが、コースが整いすぎていて、
山にいる気分がちょっと欠けるなーと、個人的に思っています。


















3日めは、グローセ・シャイデックに行く途中のウンター・ラウホビュール(Unterlauchbühl)から、
フィルストに向かうゴンドラの一番最初の駅・ボルト(Bort 1570m)を歩きました。

ここ標高差は100mくらいしかないんだけど、途中のアップダウンがかなり激しく、
またマイナーなルートのため、コースはときたま草ボウボウだったり。





bort

アイガーと綿毛のような花












と、こんな感じの3日間でした。


















grossescheidegg

スイスってキレイな国だーね~。しあわせだーね~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 03:19:08
コメント(51) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X