|
テーマ:双極性障害<躁うつ病>(600)
カテゴリ:カテゴリ未分類
年末から新年にかけての鬱状態、抗うつ剤で回復したけど、筋肉弛緩がオマケについてきてて、どうやらそれは抗うつ剤の副作用だったみたい。
筋肉が衰弱しちゃたんだと思ってた。 それで鬱が回復したんで抗うつ剤中止。 そしたら歩けるようになったけど鬱再来。 じゃまた抗うつ剤投与、でも筋弛緩なしで作用もイマイチ。 同じ薬なのにな。 しょうがないので逆アプローチ。 筋肉弛緩状態を作れば、鬱改善につながるか。 弛緩状態の時のように、最小限の力で、最大限の効果を得る筋肉の使い方。 意識して脱力してみるが、これが難しい。 弛緩状態の時、関節の可動域がムチャクチャ広がってたことも発見。 強張ってなかったってことだ。 リラックスが行き過ぎての筋肉弛緩状態だったのかな…。 今はダラダラしてても身体はガチガチ。 脱力に重点を置いた運動と柔軟性…。 気功とかヨガ、ゆる体操あたりかなあ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|