170576 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラリホ-商会ジャパン公式ホームページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Oct 28, 2005
XML
カテゴリ:純米酒
 にごり酒を、一般的に云えば、醪(もろみ)を粗ごしして火入れをしたお酒のことです。

 韓国のマッコルリや、モンゴルの馬乳酒がルーツだとも云われております。

 マッコルリで思い出しましたが、先日、ある酒場で、妙齢のご婦人の方が、マッコルリのことを「モッコリ」と発音されておりまして、「姫、お気持ちは分かりますが、如何なものでしょうか?」と思わず教えてあげたくなりました。

 この方は全く存じ上げない方でしたので、私は黙っておりましたから、また別の場所で「モッコリ」と可愛く発音されることだと思います。

 「物持ちが良いですね」と云うべきところを、若い女の人が「モチモノが良いですね」と云ってしまって、「キミ、どうしてそんな事まで知ってるの」と突っ込まれたお話と一脈通じる、あまり笑えない実話ではあります。

 それは兎も角として、実際、にごり酒として販売されるお酒には色々なタイプが存在するので、漠然とした理解の方が多いので、もう少し詳しく述べてみたいと思います。

 日本酒の醸造過程の後半部分で、どこで出荷するかによって、そのお酒がにごり酒なのか、清酒なのかが決まります。

 すなわち、蔵のタンクの中では、米や米麹などが溶けてミルク状に白濁した、所謂、醪(もろみ)が発酵を続けています。

 そして、やがて醪をしぼって清酒と粕に分けますが、1回では、まだこまかい米粒や麹がいっぱい浮遊しています。

 従って、これを静かに放置させて、上澄みと沈殿した滓(おり)に分ける訳ですが、この作業を2、3回くり返し、最終段階で濾過をしてきれいな、本当の意味での清酒になります。

 その中間過程にあるお酒のことを、広い意味では全て「にごり酒」と呼ぶのです。

 濾過するずっと前の段階にあるものから、肌理が粗い布などで濾過過程は行う「うすにごり」まで、その出荷される段階は様々なのです。

 勿論、原材料や酵母の影響も大きいですが、甘くとろっとした舌ざわりのものから、すっきりした呑み口のものまで、にごり酒の味わいが幅広いことの一因として、出荷過程の多彩さも一役買っています。

 春先、その年の新酒の出来を占わせるかのように、店頭に並ぶ「にごり酒」を口に含んで、まだ青い禁断の未成年を味を熱く語ってみませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 28, 2005 10:43:28 AM
コメント(48) | コメントを書く
[純米酒] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

・Nov , 2024
・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024

Category

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/6yzgnph/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
旋風脚@ いそぎ中継す!!!! http://kuruma.koreikura.net/s0kun4t/ …

Profile

桃咲

桃咲


© Rakuten Group, Inc.
X