590745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

桃の缶づめ

桃の缶づめ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

桃和香

桃和香

お気に入りブログ

たぢおの真相 たぢおさん

コメント新着

 宮内 恵子@ Re:NHK趣味悠々 茶の湯裏千家「点前を楽しむ」第6回 季節の点前 冬(03/11) 初めまして 宮内恵子と申します。 宮崎県…
 みこりん@ Re:【2021着物8回目】3/27『うた・ガラ・コンサート』のこしらへ(03/29) 担ぎの呉服屋さん、懐かしい! 我が家にも…
 桃和香@ Re[1]:【蝶々🦋さんへの道】ホテル(02/23) ドラざえもんさんへ そうそう!朝食は1700…
 ドラざえもん@ Re:【蝶々🦋さんへの道】ホテル(02/23) これ朝食ですか!? ビビる豪華さですね!

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2009年02月16日
XML
カテゴリ:茶道

2月11日のNHK趣味悠々「裏千家茶道 点前の楽しみ」を見て覚書。

科目は「炉 薄茶 運び点前」でした。
いちばん基本の平点前です。

点前の三要素

1.位置の決定
2.順序
3.動作(働き)

3の動作には「臨機応変の働き」ということも含まれる。

この三要素、当たり前だけど、ほんとに納得します。
これが正しく出来たら、美しく正確なお点前ですもの。

あと、茶の湯は陰陽五行を大事にするが、「水にも陰陽がある」ということ。
茶の湯に使うにふさわしい「陽の水」とは「鶏が鳴かざる前の水」つまり寅の上刻、朝方5時くらいにくんだ水、ということで、これはもちろん井戸から汲む水の話ですが、そんなところにも心配りしてたのだなぁと・・・・
早朝というのは、日中の埃もまだ立たないし、夜の間に塵芥は底のほうに沈んでいるからやはり気分だけの問題ではなく、井戸の場合は実際にいちばん清浄な水だと思います。

知らないことがまだまだいろいろあるわぁ・・・うっしっし






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月22日 21時35分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[茶道] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X