033347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お花のパワーを受け取ろう・ももくさ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

心に花を届けます★花工房ももくさ★いずほ

心に花を届けます★花工房ももくさ★いずほ

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
オーチンの日記 in … オーチンmaxさん
will monkichi68さん
レイキなエッセイス… 矢尾こと葉♪さん
にっこりむし@花屋… れいこ@フラワーサロンにっこりむしさん
みんなちがってみん… 親子の絆大切に♪ふれあい大好き!ほっと☆リバーさん
うっひ@フラワーレメ… うっひさん
AYAのセラピールーム AYA さん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
さえくんのホエホエ… kenzo7さん

コメント新着

 うっひ@ Re:それぞれの新生活(04/09) 元気ですか? おこさんそれぞれの成長を…
 miko@ 遊びにきたよ! やほ、この前のサイト凄く良かった。 また…
 ★kiyomi★@ Re:体に愛を向ける(12/20) 感想書いていてくれたんだ。 ありがとう…
 ★kiyomi★@ Re:幸せを手にする街(01/17) お料理教室でした。 ごめん、間違えた! …
 ★kiyomi★@ Re:幸せを手にする街(01/17) なごみさんのお料理居室にも興味あります…
 sati@ プレゼント うちは『ほしいものは自分で買って』とい…
 まっきー(*^.^*)@ Re:岩塩ランプがやって来た!(12/10) うっわ~!いいなぁ~♪ 買ったんだぁー、…
 直哉@ 年末対策 年末の出資額は異常ww 去年と同じく、…
 キョウゴ@ 最大掲示板 年末に向けて最大掲示板が蠢いてるらしい…

フリーページ

2005/06/13
XML
カテゴリ:参加してみたこと
サンバハウス主宰母乳教室パート2の2回目に参加する。
今回は、前回よりも、一人一人の空間が多い。10人の参加だ。
ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス著「子供が育つ魔法の言葉」よりの「子は親の鏡」を、順に朗読していく。ご存知の方も多いと思うが、書き記していく。

 けなされて育つと、子どもは、ひとをけなすようになる
 とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
 不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
 「かわいそうな子だ」といって育てると、子どもは、みじめな気持ちになる。

 子どもを馬鹿にすると、引っ込み思案な子になる
 親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
 叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
 励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

 広い心で接すれば、キレる子にはならない
 誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ 
 愛してあげれば、子供は、人を愛することを学ぶ
 認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

 見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
 分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
 親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
 子どもに公平であれば、子どもは正義感のある子に育つ
 
 やさしく思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
 守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
 和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思える ようになる

これを10人が1センテンスづつ(つまり2周)朗読した。
ちょうどその詩にあたる内容のところが自分に当てはまる、と感じた方も多かったようで、言葉に詰まっている方もいた。
私は、7番目2周目の2つ目だった。最近直面していたことからすこし気分的に浮上した私は、割と中身を咀嚼して落ち着いてゆっくり読むことができたかなあ。

そのあと、読んだ人に感じた一人一人の感想を順に言っていく。
それぞれ、そのものずばり、という人もいたし、自分の作っている面や、深層の自分を言い当てられる人もいたりした。私は「落ち着いている・深い」「言葉をかみしめて発音していてここちよかった」「奥深い優しい感じ」「気持ちがこもっていました。一言一言に力があった」なんて、うれしいののほか、「まだなにか考えているようです」(前回いろいろ胸のうちをぶちまけたからなあ。)「でももっとはっちゃけたところもみたい、あるんじゃなかろうか?」(←これはおーもりさん)なんてのもあり。

結局先生のまとめとして、人から言われたこと、それは、自分がどう思おうがそれとして受け止める。自分が今悩んでいることは、それとして受け止めて、戦って、無駄なものを削ぎ落としていく。すべては、一なのだから。

先生がどうしても母乳教室をやりたかった思い、スタッフの方々の気持ちがそのあと話され、とてもありがたかった。
私も、常に自分、家族と対峙して、無駄なものはそぎ落として、心地よく毎日を暮らして生きたいと思う。

苔玉、試作品のっけて見ます。
うちにある朧月という多肉や、この間の熱海旅行でいただいてきた豆づたを植えてみました。これからどう育つかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/14 12:21:32 PM
コメント(4) | コメントを書く
[参加してみたこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X