|
テーマ:私の手帳活用法(1257)
カテゴリ:自己改革と仕事の話
2006年の手帳も出揃ってきましたね。
今は高橋書店の4月始まりのB6サイズで真っ黒なオッサン手帳を使ってます。 (能率手帳はあの色が生理的にダメ) だから4月に買えばいいのだけど、1月始まりのほうが種類も豊富なんだよね~ と言う事で1月始まりもチェックしてます♪ 今年の2月頃こんな本を読みました。 タイトル見るとお金持ちになる為の手帳術?と思っていたけど、なんのなんの、スケジューリングの極意が書かれています。 で、佐々木かをりさん監修の手帳がこれ A5サイズで見開き一週間。 30分間隔で罫線が入っています。 やるべき事はどんどん然るべき時間に書いてやってしまうって事なの。 例えば12日に社長が東京へ出張するので切符を用意しなければならない。 ちょうど9日10時に駅方面の銀行に行くので11時の欄に「□東京切符12日分」と記入。 さて9日。 手帳通りに行動し、予定が完了したら□にチェックマーク。 ハプニングがあって出来なかったらまた新たな予定日に同じ様に記入。 と、TODOリストを作らず直接時間に仕事を書いちゃって、「自分の立てた時間割通りに行動する」のが佐々木さん流なんです。 アポの電話をするのにも予め時間も決めて記入するんですって。 仕事のプランニングとしてはかなり斬新でいい方法だと思いました。 時間軸が横の手帳は多いけど、縦(バーティカル式)の方が予定が書きやすい。これもポイント! なので今まで使っていたタイプではなく、バーティカル式を探していました。 佐々木さんの手帳も心惹かれるんだけど、3000円はちょっと痛い(^_^;) で、今気になっているのがこれ! シャチハタさんの今年発売された手帳なのです。 佐々木さんの手帳と同じくバーティカル方式の週間ページに加え、上司の予定欄、その週のTODO欄もある。(やっぱり欲しいTODO欄(^_^;)) 月間カレンダーはブロック式だしA5サイズだし(小さいと書ききれないっ)、かなり私好み! 働く女性の視点に立って作ったというだけあります。 佐々木さんの手帳が女社長向けなら、オピニは普通のOLさん向けな感じ? 巻末に自由に書けるノート欄が沢山あるといいんだけどなぁ~ あと希望としては月間カレンダーは3月まで欲しい! 学校の予定は年度始めにプリントもらったら、3月まで一気に書かないと忘れちゃうもんね! (高橋書店の手帳だとノート欄が沢山あるし月間予定は3月まであるからそこがお気に入り♪) ネットで購入できるけど、手帳はやっぱり実物見て選びたいですね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|