|
カテゴリ:つれづれ
発作的に、英語を始めることにしました。今までのように本を買ってというのではなく。習いに行きます。この先1年間はお金を払い続ける手続きも済ませました。元を取らないと。
HPやいろんな資料請求をして選んだところに体験レッスンに行って、特に不満もなかったのでそこで1年間頑張ることを決意。英会話を誰かに評価してもらうこと自体がどのくらいぶりだろう。中学生で英検3級の試験を受けたとき以来? 20年ぶり近い。 理解力、発音、語彙、文法、会話力、コミュニケーション力などなどの項目を30分くらいの英語圏の人に判断してもらってレベル決定。一番下はないだろうけど下から2番目くらいを覚悟していたら、コミュニケーション力と理解力を高評価してもらって下から3番目になった(あまり変わってないか)。海外の経験が多い人のパターンらしい。国内で勉強をしっかりした人は語彙と文法が強いけれどコミュニケーションが苦手。自分は「よくわからないけど雰囲気で乗り切る」感じらしい。まあ、それしかできることないしな。 発音を褒めてもらったのは意外。その代わり文法は中学生レベルのものも満足に表現できず。自分の中の第一外国語が中国語なので、変換するとまずそれが頭に浮かんでしまい、下手をすると口に出てしまう。それほどまでに中国語に染められているのは嬉しいけれど、英会話中は邪魔。それを週に1回か2回くらいのペースで改善していくのが目標。 一つ発見だったのが、その後に聞いたポッドキャストの中国語コラムの理解力が上がったこと。英語よりは馴染みのある言語で、体験レッスンであまりにもわからない言語を聞きすぎたあとに聞いたので脳が嬉しくなったんだろうな。今までわからなかった部分が「あ、わかった、この意味」とピンと来やすくなった。 韓国語も…おいおいやります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年04月07日 12時20分42秒
[つれづれ] カテゴリの最新記事
|