5966385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007年08月02日
XML
カテゴリ:職場の教養
今日は「学制発布記念日」です。
 8月 2日(木)          学制

 今日は「学制発布記念日」です。明治五年八月二日に、学校設置と国民皆学を定めた「学制」が発布されました。国家独立による近代日本建設のための人材づくりを主眼としたものです。

 以後の日本は、平和国家、民主国家、文化国家の確率を掲げ、先進諸国に追いつけ、追い越せというスローガンのもと、国を挙げて取り組んできました。現代日本が繁栄と発展を享受できるまでになったのも、この学制に基づいた教育の成果といえます。

 アメリカの経営コンサルタントのジョセフ・バジールは、「昨日までの文盲は、読み書きのできない人。今日の文盲は、学ぶことを知らない人。明日の文盲は、創造することを忘れた人」と言いました。「文盲」を「変化に対応できない人」と置き換えると、理解しやすいでしょう。

 学ぶことをやめたとき、変化に対応できる頭と体は去って行きます。情報化時代、変革の時代といわれる今こそ、常に学ぶ姿勢を持ち続けたいものです。

 今日の心がけ●学び続けましょう


職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。効果的な朝礼の仕方などが書いてあります。
入会すると毎月30冊送ってもらえます。会費は月1万円です。
お問いあわせはお近くの倫理法人会まで
職場の教養をあらかじめ読んで朝礼に備える方のために、職場の教養を毎月1日にまとめて掲載しておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月02日 06時23分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X