5956792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007年08月31日
XML
カテゴリ:職場の教養
 8月31日(金)          一歩踏み出す

 仕事の中での失敗はあってはならないことですが、それでも問題が起こったときに大切なのは、その後の対処です。

 西郷隆盛の言行をまとめた『南洲翁遺訓』の中に、「過ちを改むるに、自ら過ったとさえ思い付かば、夫れにて善し」という言葉があります。過ちを改めるには、自分が間違いを犯したと自覚すればそれでいいのだ、という意味です。

 続けて「其の事をば棄て顧みず、直に一歩踏み出す可し」とあります。過ちを犯したことにこだわり続けず、直ちに良いほうへ一歩踏み出すことが大事である、ということです。

 最も悪いのは、過ちを犯したことを悔やむだけで、何とかその場を取り繕おうとすること。西郷はこのような態度を、茶碗を割った時、そのかけらを集め合わせて元のようにしようとする行為にたとえて、戒めています。

 失敗を認めることは、敗北ではありません。それは自己革新へのスタートです。自らをスナオに省みつつ、直ちに勇気ある一歩を踏み出したいものです。

 今日の心がけ●一歩を踏み出しましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。許可を得ずに掲載しております。取り扱いにはくれぐれもご配慮願います。
職場の教養をあらかじめ読んで朝礼に備える方のために、職場の教養を毎月1日にまとめて掲載しておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月04日 16時47分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X