5966472 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007年11月01日
XML
カテゴリ:職場の教養
 11月 3日(土)          おやじ万歳

 現代日本では、家族の姿は大きく変化してきました。

 昔は大人数の家族が同居し、質素ながらも楽しく賑やかに生活をしていました。そして家庭の中心にはいつも「おやじ」がいて、凛とした雰囲気が漂っていたものです。しかし高度経済成長と共に、核家族化によって「おやじ」の姿は次第に消えていきました。

 「角界のおやじ」と呼ばれていた佐渡ヶ嶽親方(元横綱・琴櫻)は、いつも稽古場の上がり座敷にドッカと腰を下ろしていました。力士たちを叱り飛ばす一方で、相手の目をしっかりと見て指導をする姿は、かわいい弟子たちを思う愛情に満ち溢れていたといいます。

 昨今は、角界のみならず、職場や家庭においても、「おやじ」の出番が求められている時代ではないでしょうか。真摯で一直線な「おやじ」の姿は、周囲に緊張感と安心感の両面を与えます。

 年齢を問わず、威厳と寛容を兼ね備えた「おやじ」の姿を追い求めましょう。

 今日の心がけ●大黒柱になりましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。
朝礼に利用するととっても効果が高いと思います。
書店では売っていません。倫理法人会に入会すると毎月30冊もらえます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月02日 06時33分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X