5966695 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2007年11月01日
XML
カテゴリ:職場の教養
 11月16日(金)          危機管理

 企業を取り巻く不祥事が相次いでいますが、ふだん何気なく働いている私たちの周囲にも、事故やミスを犯す危険性はたくさんあるでしょう。

 失敗の直接的原因になる行動の奥には、精神的な原因があります。失敗を起こす第一の原因は「慣れ」です。人間は環境への適応力が高い生物ですが、危機的な状況にもいつの間にか順応し、危機への感度が弱くなってしまいます。

 環境適応業と言われる企業も、こうなっては本末転倒です。「分かっているさ」という過剰な意識、傲慢さが悪しき慣れを引き起こします。

 第二の原因は「忘れること」です。忘れたころにやってくるのが思わぬ事故。過去に貴重な失敗を経験していても、その時の思いを忘れてしまった時が危ない時です。失敗の忘却こそ、心の緩みの元凶となります。

 悪しき慣れと失敗の忘却を防ぐには、朝礼の活用も一つの方策でしょう。単調になりがちな朝礼も、参加者の意識と工夫次第で充実したものになります。

 朝礼で適度な緊張感を育み、心を引き締めて仕事に臨みたいものです。

 今日の心がけ●緊張感を持ちましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。許可を得ずに掲載しております。取り扱いにはくれぐれもご配慮願います。
職場の教養をあらかじめ読んで朝礼に備える方のために、職場の教養を毎月1日にまとめて掲載しておきます。
左のカレンダーから1日をクリックしてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月19日 20時22分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X