5965921 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2008年01月01日
XML
カテゴリ:職場の教養
 1月25日(金)          学ぶことは真似ること

 「本格的なフランス料理がリーズナブルな値段で楽しめる」と評判の店が、東京・代々木にある「レストラン キノシタ」です。そのオーナーシェフは現在四八歳になる木下和彦氏です。

 今では「予約を取るのが至難」と誰もが認める、一流フランス料理店のオーナーシェフですが、料理の世界に飛び込んできたのは遅く、三〇歳の時でした。

 人より遅いスタートを補うために、自分の仕事をできるだけ早く済ませ、先輩の仕事の味見をさせてもらうなど、知識と技術を蓄積していったのです。

 木下氏がとくに重要視するのが「観察力」です。「見て、真似る」ことが最高の訓練方法であり、成長の早いスタッフほど、その動作を繰り返し行なっているといいます。

 学びの究極は、何も考えず、すべてをそのまま受けて、何の疑いも持たずに実行することです。迷う心が無くなった時、初めて人は成長できるものだといえるでしょう。

 今日の心がけ●観察力を養いましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。許可を得ずに掲載しております。取り扱いにはくれぐれもご配慮願います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月14日 15時07分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[職場の教養] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X