湯島天神にて2010.08.07 posted by (C)あっこ森
アフリカ北東部からインド、インドシナ半島、
オーストラリア、中国、朝鮮半島、
日本までの熱帯・温帯域に広く分布する蝶々に会う。
ツマグロヒョウモン雌2010.08.07湯島 posted by (C)あっこ森
子どもの頃、この蝶々は見なかった。
日本では南西諸島、九州、四国、本州南西部で見られたが
本州では1980年代まで近畿地方以西でしか見られなかった。
徐々に生息域が北上し1990年代以降には
東海地方から関東地方南部、
富山県・新潟県の平野部で観察されるようになった。
2002年には北関東でも目撃報告があるとか。
2006年には、北関東でもほぼ定着し、普通種になりつつある。
幼虫の食草が、スミレ類であることから
ガーデニングブームにのって
園芸種のパンジーやビオラも食する蝶々のため
生息域拡大に人間の影響もあるよう。
こんなカラフルな蝶々が
よく観られる近年の東京。
子どもの頃、こんな蝶々が飛ぶのは
海の向こうの話だろうと想像していた。
珍しかった蝶々ツマグロヒョウモンが
普通種になって
嬉しいような、悲しいような複雑な心境になる。
湯島天神にて22010.08.07 posted by (C)あっこ森
写真は湯島にて8月7日に撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
人気blogランキングへ
↑ポチッ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見していますいつもありがとうございます