先日、短くしていただいた
わたくしの今の自転車。
それまで五本指を揃えたグー持ちで
ハンドルの上に手を乗せていました。
ところが、この持ち方だと
手首に負担が大きいというので
ちゃんと親指をハンドルバーに
かけた持ち方に矯正。
しかもハンドルバーグリップを
水平方向から斜め下方向に変更したので
癖でグー持ちにしようにもしづらい方向に。
合わせて、ブレーキレバー位置も
水平方向に近い位置から
通常の下方向に変更して
グー持ち矯正ギブス状態に変更。
どうして、グー持ちにしたのか
本人も思い出せないぐらい昔の記憶だったので
今回久しぶりに親指をかけて持つことに。
数日は大丈夫だったのに
年明け自転車に乗っていたら
親指の付け根の合谷のつぼあたりが
痛くて持っていられない状態に。
それも通勤の片道30分程度で頻発してしまう。
グー持ちしたい。
昨日、立松さんに見てもらいながら
小指側に力をかけて
肘を曲げて持つようにアドバイスをいただく。
足側へもう少し負荷をあげて
手の負担を軽くしたほうがいいのではと
アドバイスをいただく。
足側の負担を大きくすると
バネ指がでるので…ここは
ちょっとやめたほうがいいかなぁと
今のところ控えているところ。
疲れた時はハンドルの端を上から掴むと
手の痛みが軽減する。
痛すぎてどうしようもないときは片手ずつ
手の甲をハンドルグリップの上に乗せて
体重をかけるヨガを挟む。
指が裂けてしまって
力がかけられないときは
人差し指と親指以外の
指でブレーキレバーをひく。
握力18.5~12kg程度のことも
…いや、これはいつもか。
「手で開けられます。」という
パッケージに記載してあるアレ
手で開けられたことがほとんどない。
腱鞘炎マックスのときは、
右手でお箸が持てないので
左手にフォークでご飯。
マグカップにお湯をいれた状態で
3m運ぶのに途中休憩を挟みながら
ギリギリ運ぶことも。
自転車屋さんの久保田さんと
そんな話をしていたら
「自信が無くなってきた…ヽ(;▽;)ノ」と…。
(本音すぎるぅ。)
「えー( т п т )えー。」
まあいろいろ調整しながらですね。
自分でも驚くぐらいの腱鞘炎レベルですものぉ。
今は、そこまでひどくはないけれど。
親指の痛みが続くとモノが
持ちづらくなるかも…と言う前に
ハンドルが現に握っていられない。
お助けブレーキとか、フロントバックの件とか
今の自転車の再採寸とか今後の予定とか
いろいろ話してきました。
ライトのことも話したかったけれど
また今度だなぁ。
グー持ち矯正してよかったです。
いろいろ思い出せました。
そしてさらに矯正できるか意識しています。
春を告げる水仙2015.01.13矢来町 posted by (C)あっこ森
写真は1月13日に矢来町にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
ポチ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます