非常持ち出し袋って
ご準備されていますか?
缶入り乾パン(110g)ひとり1個
飲料水(ペットボトル500ml)ひとり2本
懐中電灯ひとり1個
非常用ローソク2本
http://www.bosai.city.wakayama.wakayama.jp/bosai_siryo/image_pdf/hijyoumochidasihinn.pdf
こんなサイトを参考に
なにが必要かなぁと
想像してみています。
実際にやってみると
いろいろ難しく感じます。
それでいて総重量は、女性10kg
男性15kgを目安…と言われているらしいです。
水は、父さんに持たせよう…とかって思っちゃうけれど
全員元気かどうかわからないし、
極力分散してひとり1個にしておいたほうが
いいのかなぁとか…。
想像が追いつかないけれど
シュミレーションは大事かしら?
急にこんなことを思ったのは
友人に話を振られたからだけれど。
「非常食 アレルギーフリー」で検索しても
自分自身が持っているアレルギー食品が
多すぎて、火を通さずに食べられるような
保存食がなかなか見つけられない。
これ…。厳しいな。これが現実か。
そう感じたから。
トイレと水とご飯と…基本的なところから
手をつけていってみようと思っています。
いろんな記事を読んでいると
ラップを1本とかって書いてある。
「食器の上に敷いて用いると
食器を洗わずに済み、貴重な水の節約になる。
怪我の応急措置にも役立つ。」
情報を参考に
1つひとつの意味を考えながら
揃えていってみよう。
私の場合なら、漢方薬も必携かなぁとか。
防災グッズってどこで
とり揃えるのかっていうのも
正直まだよくわかりません。
徐々に…と思っております。
つぼみ2015.01.24五條天神 posted by (C)あっこ森
写真は1月24日に五條天神にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
ポチ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます