子どもたちに「紙芝居読んでぇ~。」と
せがまれる。
一番に並ぶと自分が好きな作品を
読んでもらえる権利が獲得でき
それを目当てに、帰りの会の始まる10分以上前から
待っていてくれる子がいたりする。
ほかの子にも
「紙芝居読んでぇ~。」と
さらに声があがり、
そこまで言われちゃ、仕方あるまいと
腰を上げる。
『クリスマスツリーはなぜ飾るの?』の作品を
子どもたちと楽しんだ。
「あっこぉは、声が枯れていて
あんまり大きな声ではれないから
なるべく近くによってきてね。」
と声をかけると
いちばんのお兄さんが
ちょこんと真ん前で体育座りしている。
このお兄さんも紙芝居大好きなんだよなぁ。
読み出して、登場人物の多い作品だってことに気が付く。
魔女、おかあさん、むすめ…
出る人、出る人、ぜんぶ「おばあさん」声なんですけれど…。
子どもたち、わかってくれるかなぁ、このお話。
自分のあまりにひどい声に笑い転げそうになるのを
なんとか押さえてガンバった。
読み終わると、もう1作読んで欲しいとのリクエスト。
「3分しかないから途中になるよ。」と断って
「早口で読んで。」とのオーダーに応えつつ
再スタート。
初見で、演じ分けながらのはや読み。
…。風邪、こじらすな。
でもこんな声の状況でも
子どもたちからリクエストをもらえるなんて
ありがたいことです。
センターライン2015.10.29光が丘 posted by (C)あっこ森
けん玉検定、白熱する児童2名が
もしかめ100回にチャレンジ中。
何日もチャレンジして
ひとりの子が合格した。
もうひとりのライバルの子は
悔しくてそっとひとり
涙をこらえていた。
この悔しさをバネに
次のチャレンジにつなげていって欲しい。
写真は10月29日に光が丘にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
ポチ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます