天水2016.08.20早稲田 posted by (C)あっこ森
強く強く降り続く雨。
たくさんあるバケツで雨粒を受けてみたら
すぐにいっぱいになった。
バケツを置く場所でずいぶんと溜まり方が違っていた。
雨の量を視覚化したら
子どもたちは、興奮して雨を見つめていた。
とうもろこしのプランターが
水浸しになって、あっという間に水田になった。
「トウモロコシのプランターが水浸しで水田になった!」
と騒いでいると子どもたちがみたいというので
窓越しに雨を見学する。
少しだけ窓を開けて雨を直接みると
目の前で稲光。
間髪開けずにドーンと落雷。
机の下に潜り込む子もいたりして
子どもたちといっしょに驚いた。
雨が降ったりやんだりを繰り返していて
ときどきトマトやきゅうりの様子を気にして
見に行くとプチトマトのプランターにカタツムリがきてた。
子どもたちといっしょに捕まえて
ペットボトルを観察カゴの代わりにして
蓋には、ティッシュと輪ゴムで空気孔をつけた。
ナメクジとかたつむりの進化についてのクイズをしたり
カタツムリのウンチの話をしたり
ひととおりカタツムリを楽しんだ。
溜めた天水は、明日以降、野菜の水やりに使う予定。
水道の水の代りに天水を使うと
子どもたちの気分がなぜか高揚する。
いつまでも出続けるモノと錯覚させられる水道の蛇口と
目の前のバケツにある分が決まっている水では
貴重さの感じ方が違うみたいで
いつも子どもたちは大事そうに使ってくれる。
写真は8月20日に早稲田にて撮影しました。
東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。
おかげさまで
今日は3位からスタート!!
ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。
お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。
ポチッ!
↓
ポチ!
ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。
コメント拝見しています
いつもありがとうございます