今年の黄金週間は、珍しくガッツリ休めました。
というのも、取引先のゼネコンが10連休のため。
前半3日間に頑張って仕事やっつけて、7連休
就業以来、年末年始以外での丸々1週間休みは久々であります・・・
とはいえ、業務のスケジュールが流動的なため、
休みの前から1週間先の予定も立てる事が出来ず。
急に予定が空いた1週間、
近隣の友人とも遠方の友人とも調整がとれず。
あまりアクティブに動く気分にもなれず。
5/2(月) 家事全般+休養
5/3(火) 洗車+買い物+釣り
5/4(水) 家事全般+味スタ
5/5(木) 釣り+フットサル
5/6(金) 釣り+水槽メンテ
5/7(土) 渋谷
5/8(日) 釣りby相模湖
基本的に早寝早起き、雑用を消化し、あとは家でマッタリ。
味スタの東京ダービー(F東vsV川)0-0は
試合内容が・・・かなり寒く、あえて書くこともない。
近場で朝夕マズメの釣り三昧
釣果は・・・爆釣でも無く、坊主でも無く、特筆するほどでもない。
今日の相模湖は気持ちの良い天気
丸1日居たので、だいぶ日に焼けました。
昨日は所用で渋谷へ。
眼科の定期検診と、携帯の電池交換。
iphoneの3GSに替えてから約1年半。
Softbankというキャリアについては、
不便さを日々実感しております。
がまんして残り半年使うか、さっさと乗り換えるか、迷ってます。
(・ω・) 優柔不断なんで・・・
携帯契約2年縛り&違約金って違法性ないんですかね?
(・ω・) 裁判は進行中みたいですが・・・
まず、最たる不満は電波。
以前はauでしたが、繋がってて当たり前、電波なんてほぼ気にした事がありません。
sbの電波は激弱。圏外が頻発します。
トンネル、地下鉄、半地下のカフェ、ちょっと入り組んだビル・・・
家の中でもキッチンとトイレが電波1本~時々圏外です。
遮断される障害物には絶望的に弱いらしい。
ここは首都のはずですが・・・
山奥でもない街中での通話中にも突然電波が途切れ、
「え?聞き取れないんだけど」とか、「何で急に切るんだよ」なんて事も。
なので、
iphone利用者の携帯2台持ちは常識のようですね。
周囲でもみんなiphoneはアプリとipod用で、通話とNETはdocomoかauと。
自分は大して使わないくせに複数契約すんのが馬鹿馬鹿しいのでやってません。
appleという海外メーカーについては、
過去にmacもipodも利用していたので、
デザインや使用感の秀逸さ、利便性に不満はありません。
ただ、最近は電池の寿命がヤバかった。
朝、フル充電の状態から、1日で80%消費。
夜、寝る前に充電20%以下だと、起きたら電源落ちてます。
ソフトバンクの契約時に
アップルケア(有料)加入で『1年経過後の電池交換が無料』というのを思い出し、
購入店舗(大型電気店)へ行くと、
「Softbankのカウンターで聞いてください」
と言われ・・・sbの服着た人に聞くと、
「アップルストアでしか交換できません」
「この辺だと最寄りは吉祥寺ですね」
と言われ・・・先月、吉祥寺へ行くと、
「アップル直営店でしか交換できません」
「銀座か渋谷のどちらかですね」
(´・ω・`) どないやねん・・・
そう、アップルの看板を掲げていても、取扱店と直営店は全く別物なんですね。
詳しく知らない店員(某店)や、調べてこない人(オレ)だと、良くある間違えだそうです。
郵送手続きも可能らしいが、梱包して郵送手配して代替機種を借りに行くのも、
メンドクサイ・・・( -_-)ゞ 1週間以上かかるって言うし。
なので、休日で混雑する渋谷・・・
直営店へ着いて予約1時間待ち・・・
結局、3GSは電池を取り出せる仕様ではないので、
『電池交換』ではなく、
『機体交換』だと・・・
(´・ω・`)
必要な情報は取得してから行動すべきですね・・・
最後にバックアップとったのがいつだったか覚えてないけど、また出直してくるのも、
メンドクサイ・・・( -_-)ゞ もう即決で交換。
リストアしたら、割と最近のデータだったので問題なし。
新たにメールやアプリの再設定すんのが多少メンドクサかったけど・・・( -_-)ゞ
しかし、
昨日撮った写メが消えてました・・・ま、当たり前なんですが。
コレ、渋谷の反原発デモ、現場の様子を撮影してたんですけど。
appleへ向かってセンター街~公園通りを歩いてたら、ちょうどデモ行進中でした。
帰宅時、夕方の駅前では割と大きな騒ぎになってましたね。
先月、高円寺で国内最大級の反原発デモがあったようですが、
今回の渋谷では乱闘(小競り合い?)もあって逮捕者も出たそうです。
騒音、混雑、渋滞、迷惑という見方をすれば、警察の対応も仕方ないとも思える。
客観的に見たところ、暴動ではなく、平和的な行進でしたが・・・
行進者やプラカードの中には微妙な違和感を感じるところもあり・・・
原発危機管理に対しての不備が明確な事実となった今、
グリーン電力へのシフトチェンジは必須。
ですが、現実問題として、資金上の問題や、稼働中の原発運用の問題、
原発が皆無の状態で充分な電力が供給できるのか?という疑問もあります。
デモという行為は目的意識が統一されていないと困難なのかなと思う一方で、
集団表現の意義、悲観・黙認よりも行動に移す必要性は外から見てても実感できました。
ただ、日本の傲慢な電力会社や行政のお偉いさん方の耳には届いているんでしょうか?
何よりも、そこが一番気になるところ・・・