165052 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2007.10.31
XML
カテゴリ:お寺のこと

2007-11-02 11:09:17

境内地にある龍神の池は、長い歴史を持つ由緒ある池なのですが、

水の管理には思いのほか手間がかかり、

水質を保つために濾過装置を設置するか、水道水を流し続けるか・・・

どれも費用がかさむため断念かと思いきや、

この池を何とかしたいと「井戸」を掘るという案が浮上しました。

業者に頼むと数十万~数百万という金額がかかるということを知り、

ならば自分達で掘ろう!ということに。

何せ貧乏寺なので、道具はホームセンターで購入したり、

地域の方に貸していただいたりして、作業開始です。

 

パイプの中にパイプを通し、水圧で掘削するという何とも単純な方法です。

が、なかなかどうして、硬い層では思うように掘り進むことができません。

手を変え品を変え、ついでに場所も変えて、

朝から夕方まで1日がかりで掘削しましたが、深さは目標の半分です。

井戸堀熱が、冷めないうちに近々再チャレンジの予定です。

 

エンジンを動力源としたボーリング式の井戸掘り機なんてなくても、

井戸が掘れてしまうことにビックリしましたが、

考えてみれば、昔は「井戸掘り屋」なんていう人が、

人手だけで掘っていたのですからあたりまえですね。

 

それにしても、この方たち、こんな間近で写真を撮っていることにさえ

気づかないようで、あれやこれやと案外楽しそうでした。

 

ガーデニング用に、井戸を掘るというのもいいかもしれませんし、

災害時の生活用水の確保のために、簡易井戸の設置を勧めている自治体もあるそうです。

 *地域によっては、井戸掘りには、自治体の許可が必要な場合があります。

  一度役所にお問合せくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.02 11:11:53
コメント(0) | コメントを書く
[お寺のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X