166016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2008.02.27
XML
カテゴリ:お寺のこと
3月の「恩田の集い」午前は、中国伝統医学太極拳会の先生方による太極拳

午後は「カプラであそぼう!」という企画をします。

これに向けて、カプラの魅力をもっと知ろうと、

ワークショップに参加してきました。

カラカラという軽やかな優しい響き、木のぬくもりや木目の美しさを感じながら、

カプラの中で泳いだり、並べたり、積み上げたり、崩したり、

思い思いに、楽しむこどもたち。

2008-02-27 15:08:59

その傍らでは、大人たちは、こんな大作を作り上げました!

2008-02-27 15:04:05

楽しんでいる大人の周りには、自然とこどもたちが集ってくるもので、

何度も崩れかけ、何度も修復しながらの作業もまた面白く、笑いに溢れた時間。

 2008-02-27 15:01:24

1~2歳のこどもたちにとっては、積み上げられたモノを崩すことは、遊びのひとつ。

でも大きい子や、大人は崩されるのは困るという場合、

「壊れちゃった。残念だな~」という気持ちを伝え作り直す、

単純ですが、これが一番の近道です。

崩すことを楽しむのも、遊びのひとつではあるけれど、

それを大袈裟に喜んだり、頭ごなしに「ダメだよ!」と叱ったりせずに、静かに淡々と伝える。

こどもたちは、こういう関わりの中で、少しずつルールを覚えていくのですね。

そして、こどもと一緒のときは、大人もとにかく楽しく遊ぶ。

これがないと、大人にとっては、

こどもに付き合ってあげている退屈なだけの時間になりかねませんので。

無理やり楽しまなくても、特に造形モノは、大人の方がはまりやすいかもしれません。

2008-02-27 14:57:25

「魔法の板」とも呼ばれる木の造形ブロック、カプラを楽しんでいる人の半数は、

実は大人だそうですから!

思わず大作作りに熱中してしまう大人は、ココだけではないようです。

 

3月9日(日)の「カプラで遊ぼう!」老若男女問わず、

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

 

詳しくはコチラ

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.28 14:59:17
コメント(0) | コメントを書く
[お寺のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X