166062 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2008.04.13
XML
カテゴリ:お寺のこと

恩田の集いも今回で6回目です。

今回の子ども向け企画は「修行僧体験」でした。

お隣のお寺の若方丈さんにもお手伝いいただいて、

小学生11人が、雲水さんの日常生活を少しだけ体験しました。

2008-04-13 18:14:47

方丈(曹洞宗では、住職のことをこう呼びます)から、本山での修行中の話を聞きました。

脚気になりそうになった話、

洗濯する時間があるなら、少しでも多く寝たいと、何日も同じ下着を何日も着続けた話、

お風呂は、にっぱちしくにち(2,8,4,9日)しか入らない(今は、そうでもないそうですが)こと、

食事の内容や、起床消灯の時間、勤行や作務のこと・・・

自分達の日常とはあまりにも違う修行僧の話を興味深げに聞いていました。

時に、エ~!?とか、キタナ~イ、などといいながらね(笑)

2008-04-13 19:08:00

合掌の仕方を教えてもらったり

2008-04-13 21:06:07

叉手(しゃしゅ・立っている時のてのカタチ)の仕方、

お辞儀や本堂での歩き方、などを教えてもらって、

2008-04-13 21:08:35

坐禅の体験もしました。

10分ほどの短い時間でしたが、

年齢に関わらず、後姿というものは、

性格というか、普段の暮らしが、何となく伝わってくるものだと感じました。

 

 

お寺で、檀家さん以外の近所の方々にもお声をかけて、

アレコレ企画をしているのには、様々な理由があります。

そのひとつとして、迎える側と、迎えられる側という垣根をなくして、

自然な形で、大人もこどもも、関わりあっていけるといいな、という思いです。

もちろん、お寺に集う大人たちは、こどもと遊ぶためにやってくる人たちではないので、

好意的な人ばかりではないかもしれません。

でも、それが現実の世の中、

そんなこともさらりと自然に経験していけるのもお寺の魅力ではないでしょうか。

特に、こどもの時期に、年齢の枠を越えてたくさんの人に触れ合うことは、

大事な大事なことだと思います。

 

 

お寺にいらっしゃる皆さんは、本当に優しい方が多くて、

怖いおじさんやおばさんは、いませんので、ご安心くださいね。

多分、一番コワイおじさんは方丈で、

こうるさいおばさんは、お庫裏である私ですから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.14 13:42:45
コメント(0) | コメントを書く
[お寺のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X