166084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2008.05.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

お寺で書道教室を始めます。

今日は初日、説明会と簡単な書道体験をしました。

 

鉛筆でひらがなを書くことを始めたばかりの1年生にとって、

初めて手にする筆で、文字を書くことは、まさに未知の領域です。

真剣そのものです。

2008-05-08 22:38:12

その様子を見守る大人の傍らで、

直前までドタバタと走り回っていた弟妹たちが、

兄姉の様子を取り囲むようにして見入っていました。

 

書道教室は、小学校1年生からが対象です。

ここでは、小学生にならない子は、筆は持たせてもらえません。

 

我が家は、兄姉が習字をしている姿を、

その頃、まだ保育園に通っていた次女は、羨ましげに眺めていたものです。

筆で字を書くことが、どんなことなのかと想像して、

はやく墨と筆で、半紙に字を書きたいと、モゾモゾしている気持ちが、

手に取るようにと伝わってくるのです。

 

絵の具と、絵筆で文字らしきものを画用紙に書いたりして、

「習字ごっこ」が流行った時も!

 

 

「いつ、何を習わせるか?」

習いごと事情も、随分と変化してきている昨今ですが、

その子の中で、やりたい気持ちが熟成されたときが、始め時かと思います。

子どもたちには、憧れを熟成させる時間が必要で、

大人は、それを静かに、待つ勇気が必要だなと、

こどもたちの眼差しを見ながら、思ったのでした。

 

それにしても「憧れる」って気持ちは、いつ頃から芽生えるんでしょ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.09 09:38:52
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X