|
カテゴリ:カテゴリ未分類
お寺にお祀りしている黒池龍神の大祭と月に一度の恩田の集いがありました。 大祭は、2回目にしては上出来すぎるほどたくさんのお参りの方々。 午前中の太極拳、午後の親子参加の会(今回はピーズでつくる蝶のストラップ作り) こちらも2年目に突入の11回目でした。 恩田の集いは10年で100回を目標にしているので、やっと10分の1です。
蝶のストラップ作りは、 男子の人数が断然多かったこれまでとは違い、ほぼ女子のみの参加者。 初参加の方も何人かいらして、今までとは雰囲気も随分違いました。 男子は、学校に行っているときも家にいる時もほとんど変化しないのに 休日の女子は、ランドセル背負って、安全帽をかぶった姿とはまるで別人。 小6女子を前に何を話せばいいんだ?と何故かドキドキしてしまいました。
今回は私も、ストラップ作りに参加せていただいたのですが、 図を元に細かい手作業をするのは10数年ぶりというおばさんを横目に 先生のちょっとしたアドバイスで、次々にビーズをつなげ、 色とりどりの蝶を作り上げるこどもたちでした。 後ろに写ってるのは、お寺の総代さん方。こんな風に横で作業をしながら、子どもたちを何とはなしに見守り顔見知りになる、 そんな場でありたいと考えています。 こちら↓小さいこどもたちのブレスレット作り。
私ってこんなに不器用だったっけ?と思いながら、 日々の暮らしでは、大雑把な動きしかしてないことに気づかされました。 細かな手作業の感覚を思い出すのに随分かかりましたが、 使われていなかった脳が動き出す感じが心地よかったです。 こういう繊細な作業もたまには必要ですね~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.10.17 05:46:36
コメント(0) | コメントを書く |