166019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2008.11.17
XML
カテゴリ:こども・家族

ただいま我が家は「孫は来てよし、帰ってよし」状態です。

預かっていた姪っ子が帰っていったような気分です。

留学生のメイが我が家に滞在していたのは、お互いにお客さまでいられる9日間だけ。

楽しいだけの9日間でしたが、やはり夫々に気を遣っていたのでしょう。

長女は、今朝布団から出ることができず、

長男も、いつになくダラダラゴロゴロとやっていました。

 

短い期間なので、居心地のいい距離を保ちながら、

ぶつかり合うこともなく平穏に過ごせましたが、

それでも、家族の中に誰かを迎え入れるためには、

年齢が上がれば上がるほど、夫々に少しずつ譲り合わなければなりません。

1年間のホストファミリーになるための予行演習もかねての受け入れでしたが、 

我が家の場合、日常生活をしていることが精一杯と言う部分があるので、

受け入れにはもう少し、家族としての基礎体力が必要だと感じました。

こどもたちにとっては、異文化に触れるというよりは、

家族の中に誰を迎え入れるということのほうが、

大きなウエイトを占めていたのかもかもしれません。

私にとっては、タイという国、日本という国について、

日本の高校生の置かれている状況、子どもとの関わりや働き方などなど・・・・

今までとは違った角度から物事を考えるきっかけになりました。

こういうことは損得で考えることではないのでしょうが、

得るものばかりの9日間でした。 

 

1年間の留学生を受け入れるということは、家族がひとり増えるということですから、

実際楽しいことばかりではないでしょう。

でも家族としての基礎体力作りに励んで、

そう遠くないいつか我が家でも、年間生の受け入れを実現したいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.17 12:23:16
コメント(0) | コメントを書く
[こども・家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X