164969 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2009.05.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

合祀墓というのは、

一基の墳墓に、単一家族以外の人の遺骨を複数収める形態のお墓のことです。

お墓にこだわらない若い世代が増え、こどもの数も減って、

お墓を守っていくことが難しいという理由からも、

お墓自体を持たないという選択をされる方も、増えてきたようです。

散骨をされる方もいらっしゃいますね。

 

でも、立派なお墓じゃなくても、 どこかに手を合わせる場所、

ここに眠っているんだという場所がほしい。

という方も多く、お墓のあり方も多様化してきています。

そのひとつが合祀墓というカタチです。

 

平田寺でも、近々合祀墓をつくることになりました。

そこで他のお寺へ見学に行ったり、資料を取り寄せたりしながら準備中しています。

一般には、お墓のデザインは、特別なものというイメージがあるかもしれませんが、

決まったカタチというものはなく、

施主がお寺の場合は、石屋さんが住職の要望に応えてデザインする場合が多いようです。

大きなお寺の中には、有名なデザイナーさんがデザインしたお墓などもあって、

合祀墓のデザイン集、なんて本も出版されています。

まるでどこかの公園にあるモニュメントのような作品も多数掲載されていました。

 

さすがにデザイナーさんにお願いする余裕はないので、

墓の本体(一般のお墓での墓石部分)や、花筒、お線香立てやロウソク立て。

全体的なバランスや、使い勝手を考えつつ、

自分達でデザインしようと試行錯誤していました。

何となくのイメージはあっても、それをデザイン化するのは、難しいもので、

芸術的センス皆無の我々が、途方に暮れていると・・・

ちょうど別件で設計士さんがうっしっし

ここぞとばかりにご相談したところ・・・

芸大の学生さんに、コンペ形式で作品を募るという

思いもよらぬアイディアをいただきました。

ほほ~う。面白そう! 

実現したら、今までにない試みですよね、きっと。

学生さんに限らず合祀墓のデザインしてみたいという方、ぜひご応募を(笑)

笑っていますが本気です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.24 15:16:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X