164790 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お寺暮らし

お寺暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お寺暮らし

お寺暮らし

Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05

Freepage List

Comments

永井安広@ Re:親子で礼儀作法を楽しみました(02/14) 大黒屋さんの落雁(古い話で申しわけな) …
きょうえい@ 美味しく頂きました いつもお世話になっております。 娘さん…
お寺暮らし@ Re:いいお顔。(02/04) きょうえいさん ホントいいお顔の菩薩…
お寺暮らし@ Re:住職が鬼ですか♪(02/03) きょうえいさん 作務衣を被った可愛い…
きょうえい@ いいお顔。 まだまだ素敵な菩薩様がかくれんぼしてそ…
2010.02.14
XML
カテゴリ:お寺のこと

安田多賀子先生をお招きしての親子向け礼法講座が終了しました。 

 

「礼儀作法」の講座と言えども、集まったら、先ずはひと遊び。

2010-02-15 15:09:43

「そろそろ始まるよ~」の声に、本堂内に集合です。

ちょっと緊張気味で始まった講座でしたが、

2010-02-15 15:09:43

本堂には、すぐに笑い声が響いていました。

挨拶の種類や、きちんと名前を呼ぶことの大切さ、

お辞儀の仕方などを教えていただきました。

  

「お先にいただきます」とお隣に声をかけて、お菓子をとりわけ 

2010-02-15 15:09:43

お茶の入った湯呑を乗せた丸盆を一人ひとりが運びました。 

2010-02-15 15:09:43 2010-02-15 15:09:43

何も乗せていないときは、お盆から湯呑が飛び出そうになっていた子もいましたが、

お茶が入った湯呑を乗せた本番は、真剣そのものです。

お母さんのところまで、お茶を運び終えたときの満足げな顔は、とても素敵でした。

2010-02-15 15:09:43 2010-02-15 15:09:432010-02-15 15:09:43 

最後は、懐紙での残菓包みと硬貨包みを教えていただきました。

懐紙に包まれた硬貨が供えてある景色は、とても美しいものですね。

 

安田先生のお話は、とてもわかりやすく、

子どもたちの心にも何かしら残るものがあるでしょうし、

私たち大人にとっては、学ばせていただくことばかりでした。

子は親を映す鏡ですからね~

普段の暮らしぶりが、思い起こされて反省しきりでした。

 

参加者の方から感想を沢山いただいたのですが、 

おじいちゃん・おばあちゃんには、照れずに挨拶したり、

お茶を出すことができたという方が何人かいらっしゃいましたし、

核家族の我が家では、末娘が、お客さまや、保育園の先生など

親以外の大人を探しては、

おはようございます!こんにちは!と頭を下げていました。

 

多くの子どもたちが、特に年齢が上がるにつれて、親に対しては照れてしまう

素直になれないという共通点があるようで、

祖父母を含め、親以外の大人との関わりの大切さを感じました。

 

当日の様子は、てらてらでも、ご紹介しています。

よろしければご覧ください

 

2010-02-15 15:09:43

こちら終了後の外遊びの様子。

今回は、地域外からのご参加もたくさんあり、とても賑やかな会になりました。

有難いことです。

みなさま、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.17 16:18:36
コメント(1) | コメントを書く
[お寺のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X