年に一度はゼフィルスの乱舞が見たく、石川県と富山県の県境付近にある医王山へ行きます。
道もよくなったので、3時間くらいで行くことが出来ます。
ブナ(医王山) posted by (C)ドクターT
この山にはブナ、ミズナラ、コナラ、マンサク、ウラジロガシ、ヤマザクラなどが生えていて、フジ、エゾ、ジョウザン、アイノ、メスアカ、ヒサマツ、ウラクロ、アカなどのゼフィルスを見ることが出来ます。
アイノミドリシジミ♂卍巴(医王山) (4) posted by (C)ドクターT
アイノミドリシジミ♂卍巴(医王山) (1) posted by (C)ドクターT
午前9時前に着きましたが、丁度アイノの活動時間でたくさんのアイノがテリ張り、卍巴を繰り返していました。
アイノミドリシジミ♂(医王山) (17) posted by (C)ドクターT
アイノミドリシジミ♂(医王山) (15) posted by (C)ドクターT
足場の悪いところで、よいポジションがとれませんので、停まる位置により見る方向が変わり、色も七変化します。
メスアカミドリシジミ♂(医王山) (1) posted by (C)ドクターT
メスアカミドリシジミ♀(医王山) posted by (C)ドクターT
少ないですが、メスアカもテリ張りに来ていました。メスアカの♀もテリ張りをします。
フジミドリシジミ♂(医王山) posted by (C)ドクターT
正午過ぎになって、フジやジョウザンも参加するようになりました。フジは時期が遅いようで、傷んだ個体がほとんどでした。
結局4種類(アイノ、メスアカ、フジ、ジョウザン)を見ることが出来ました。フジは小さくて青味が強いので、判りますがその他のゼフィルスは飛んでいる時の区別は難しいです。各ゼフィルスは発生時期と活動時間に微妙に差がありますので、見たいゼフィルスの適期を選んで行く必要があります。下の表を参考にして見て下さい。
アイノ 7~8月 日の出30分後~10時
メスアカ 6月中旬~ 9時~16時
ヒサマツ 6~8月 9時~16時
エゾ 6月中旬~8月 13時~17時
ジョウザン 6月中旬~8月 日の出~11時
フジ 6月中下旬 夕方占有行動
さて、この場所で知っている方に会いました。それはまた次の日記に書きましょう。