今回の北海道行きの目的はカラフトセセリとカラフトヒョウモンでしたが、カラフトヒョウモンはもう少し遅く、来年の課題となりました。せっかく近くに来たので、4年前に見た大雪山の高山蝶をもう一度と思い、2日目に銀泉台から赤岳へ登って見ました。
出かける前は天気予報はよかったのですが、北海道に行っている間に予報が悪い方に変って2日目は曇り、3日目は雨となってしまいました。結局、大雪山に登って見たものの、見られたのはコヒオドシとエゾシロチョウだけでした。
2011年7月23日に同じ場所で、北海道の高山蝶をヒメチャマダラセセリを除いてすべて見ることが出来たのは、今にして思えばラッキーでした。その時に撮った写真を載せておきます。
カラフトルリシジミ♂-2 posted by (C)ドクターT
カラフトルリシジミは第一花園からコマクサ平にかけて見ることが出来ました。
コマクサに産卵するキイロウスバアゲハ posted by (C)ドクターT
コマクサ平では登山道のところに生えているコマクサに丁度ウスバキチョウが産卵していました。
アサヒヒョウモン(大雪山) (4) posted by (C)ドクターT
アサヒヒョウモンはコマクサ平からその少し上の辺りで見ることが出来ました。
ダイセツタカネヒカゲ-3 posted by (C)ドクターT
ダイセツタカネヒカゲは赤岳頂上付近で見られました。
カラフトタカネキマダラセセリ posted by (C)ドクターT
カラフトタカネキマダラセセリは降りて来て、銀泉台からゲートまでの途中(ゲート近く)で見ることが出来ました。
一番下のカラフトタカネキマダラセセリを除いて、上4種は地域を定めず採集禁止となっていますので、念のため。