温室修繕 (2) posted by (C)ドクターT
この前、台風のような強風(多分風速20m/秒くらい)が吹いた日がありました。朝起きたら、組み立てたばかりの温室が潰れていました。カーマで新しいのを買おうと思ったらどこのカーマも売り切れていました。そこで、自力で修繕することにしました。
温室修繕 (4) posted by (C)ドクターT
どこが壊れたかと言うと、一番上のパイプの接続部が折れてしまったのです。
温室修繕 (3) posted by (C)ドクターT
折れた部分を取り除いて差し込むと短くなってしまいます。
温室修繕 (5) posted by (C)ドクターT
そこで裏山へ行って細めの手ごろな孟宗竹を採って来て、節を挟んで7~8cmの長さで切り、接続部に差し込んでみました。 ぴったり合いました。
温室修繕 (6) posted by (C)ドクターT
差し込んだ上を布ガムテープで補強。
温室修繕 (7) posted by (C)ドクターT
骨組みが完成したところで、記念写真。
温室修繕 (8) posted by (C)ドクターT
この骨組みにすっぽり家型の温室シートを 被せて、4隅をロープで固定して出来上がり。女房の要望は左側のハイビスカスの冬越しなのですが、私はクロウメモドキの挿し木苗を冬の間ここで育てます。オオヒカゲの食草のカサスゲもここで育ててあります。
夏になったら、温室ビニールシートを取って、細かい網シートに替えて蝶の飼育舎にします。