今日はSさんからウラジロガシの伐採林情報をいただきましたので、SさんとTさんと岐阜県の方へ採卵に行って来ました。
雪の渓流沿いを歩く (2) posted by (C)ドクターT
うっすらと雪化粧した渓流沿いを3kmほど入りました。
伐採されたウラシロガシ posted by (C)ドクターT
炭材にするために伐採されたウラジロガシの枝が道路脇に積んでありました。これならば、木登りをしなくても探すことが出来ます。
ヒサマツミドリシジミの卵(岐阜県大垣市) (4) posted by (C)ドクターT
最初、Sさんが4卵ほど見つけてくれましたが、その後トータル20卵ほど見つけることが出来ました。
ヒサマツミドリシジミの卵(岐阜県大垣市) (9) posted by (C)ドクターT
伐採された木に着いた卵はどうせ育つことは出来ないはずですから、家でうまく飼育しましょう。
雪の渓流沿いを歩く (1) posted by (C)ドクターT
その後、さらに渓流沿いを奥へ登りました。
ブナの下枝を探す (2) posted by
(C)ドクターT
少し標高が上がり、雪も増えますが、ブナ林が出て来ましたので、その下枝を探して歩きました。
フジミドリシジミの卵(岐阜県大垣市) posted by (C)ドクターT
Sさんが2卵見つけてくれました。
フジミドリシジミの卵(岐阜県大垣市、穴あき) posted by (C)ドクターT
私は穴あきを1卵見つけただけでした。しかし、フジミドリシジミの採卵は初めてでした。