弁当の写真撮ってるのですが
なんとなくズルズルと更新できなくて・・・
そんな中、スキーに行きたいな~と帽子を編んでみたり、図書館でアレルギー界では有名な
これを借りれたので、早速チャレンジ。
あ、でも、油脂や豆乳など我が家では全然無理なレシピばかりなので
代替を適当にしました。
P54のさつまいもケーキを参照にしています。
粉の量も少し変えていて
・300⇒225(ゆきひかり米粉)+25(タピオカ粉)
それに準じて水分量も調節しています。
豆乳・菜種油をレーズンを浸した水に置き換えました。
より膨らむようにレモン汁も入れた水です。
(豆乳・菜種油足した量ではありません。加減しました。)
メープルシロップを高いからケチって半量に・・・(爆)
甘くなかったけどさつまいもがおいしかったです。
ほとんどオリジナルになっちゃってるけど。。。
BPのお陰かかなり膨らみ、表面はもちろん米粉で油脂類入ってないので固くなりましたが
下の方は翌日の朝もフワフワ♪だと思います。
(私の分まで無くて食べれなかった・・・触ったらフワフワ)
切り口もかなり良い感じ。
さつまいもがたくさん入ってるので、よくわからないけど。。。
シリコン型をダイ○ーで発見。
そもそもシリコンってどんなのか使ってことないのだけど
(溶けてきそうで・・・)
ダイ○ーのは3個入りで耐熱温度が230度でした。
そこが違う???
直火ダメで、トースターが使えないのでオーブン久々ついでに一緒に焼きました。
普段我が家が作ってるのは、トースターで簡単に焼ける(でも、膨らまないけどフワフワ)
パンケーキ?
ホットケーキのような感じです。
レシピはchika♪♪さんの米粉ケーキを参照にしています。
我が家では・・・
***材料***
☆ゆきひかり米粉・・・・130g
☆タピオカ粉・・・・・・20g
☆重曹・・・・・・・・・1.5g
(嘘です。こんなに細かく量れないので1~2に変わらない程度^^;)
○ノンオイルドライレーズン・・・大さじ1(細かく切る)
○水・・・・・80~100cc位のうちの50cc位
○甜菜オリゴ糖シロップ・・・大さじ1
△水・・・・・80~100cc位のうちの残り
△有機レモン汁・・・・・大さじ1
***作り方***
○のレーズンなどを切って水に浸しておきます。
☆の粉類を混ぜる。
☆に○を入れて、最後に固さを見ながら△を混ぜます。
天板にクッキングシートを敷いて生地を流し
表面にメープルシロップ大さじ1ほどをへらで塗ります。
1000wのトースターで10分ほど焼く。
これはメープルシロップを塗ってない物ですが。。。
甘さがやはりオリゴ糖シロップ大さじ1では足りないみたいです。
パンと考えれば、こんなもんなんだけどね。
こんな感じでぺったんこ。
重曹の量やトースターであることなどが原因かもしれないけど
朝のパンとして焼くには簡単でこれが良い感じ。
ペッタンコだけど、フワフワとしていて、食感は良いです。
Aカットパンの給食持参方法について続きます(笑)