979389 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワクワク×ドキドキ研究所

ワクワク×ドキドキ研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

御縁 @鳥取市末広… 四方よし通信さん

神保町「北京亭」で… ショテマエさん

MR(医薬情報担当者… つくしんぼ1764さん
“コンサナリスト(R… 川越@満月さん
ゆんたま Spiritual … ゆんたまゆんさん
不妊治療の培養室から あきら8321さん
今日はコレ見よっ!… よっしー (^-^)さん
元MSのMR奮闘記 ケンシロウ0202さん
大阪 堺市 光明池 ド… ぷらーなさん
薬剤師てるちゃんの… 薬剤師てるちゃんさん
2012年09月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
人生でお金が取れる資格はごくわずかという現実 マニアや学校に惑わされるなという記事が出ていました。

私の周りでも資格マニアは多いのですが、でもその資格でお金に結びつけている人は本当に少なく、数えるぐらいしかいません。

なぜなのかご存知でしょうか?

それは資格を持っている人に仕事を依頼する業種は限られているということと、ビジネス上で企業が仕事を頼みたいのは、資格保有者ではなく、本当に役立つ仕事をする人だからです。

上記の記事にも書いているとおり、弁護士、医師、税理士のような資格は資格がないと出来ない仕事ですから、もちろん資格で稼げます。というか資格がないとその仕事はできないということです。(その代わり、青春時代を犠牲にし、寝る間も惜しんで勉強されて取得されています。)

それでも稼げる医師とそうじゃない医師がいるのは皆さんもご存知の通りです。

じゃあ一体、資格取得のエネルギーをどのように使えばいいんだ!と言われる方もおられるでしょう。

例えば中小企業診断士を例に挙げましょう。
あなたが勉強して資格を取って独立に役立てたいと思っているとしましょう。

1年ほど時間の投資をし、教材や塾にお金を遣い、資格を取ったにも関わらず、資格保有者なのでお客さんが寄ってくることはまずありません。中小企業診断士の協会などに入会し、登録して仕事が来るかというと実はこれもほとんど来ません。もちろん、中小企業診断士なので大企業からの依頼もありません。

なぜなら、あなたという人が資格保有者かもしれないけど、何が得意でどんな事をコンサルティングやアドバイスしてくれるのか分からないからです。

たぶん業界での人脈もないので紹介を受けることもままならないでしょう。

だから中小企業診断士の70%以上は企業内資格保有者と言われています。資格を取るのは自己啓発目的が多く、仕事や稼ぎには結びつきにくいからです。

経営の相談をすべき中小企業診断士が独立して、自分で稼げないなんて、ナンセンスだと思いませんか?

水泳のコーチが泳げないと言っているのと変わりありません。

なぜこんな問題が起きるのかご存知でしょうか?

それは資格商法のPR力の強さと本質を教えない体質にあるからです。どんなビジネスでもビジネスモデルの核となるものがあります。それを教えずに資格を取得させる事だけにフォーカスするのです。

ちなみに私も大企業や中小企業ののコンサルティングを多数行っていますが、まったく資格を持っておりません。実は中小企業診断士を取らなくても出来るのです(笑)。そしてしっかり稼いでいます。

さて、じゃあ資格も生かし、稼げるようになるにはどうすればいいのでしょうか?

それは、3つのポイントがあります。

1)自分のUSP(ユニークセールスプロポジション・得意技)をとことん磨くこと

2)顧客を獲得するためのマーケティングを徹底的に考え、実行すること

3)顧客に徹底的に役立ち、リピートしてもらうこと

このポイントを守れば、ビジネスは回っていきます。まあそれぞれに細かい戦略と戦術が必要になりますが、単純に言えばこの3つです。

そういう本質的な内容を学び、考え、磨くのがファンタスティック7です。

資格に行く前に知っておいて欲しいことが山のようにあるのに、ほとんどの人は資格だけ取って、後は放置状態という人が多いのでもったいない限りです。

ビジネスの本質を学んで欲しいなと思う限りです。

なりたい自分になるためのセミナー2012(ファンタスティック7)~残り3名!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月05日 02時34分50秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X