414252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MORITA in Cyberland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
February 12, 2007
XML
テーマ:海外生活(7779)
カテゴリ:よしなしごと
ベルリンには、森鴎外記念館があります。
森鴎外は、5年間をドイツで過ごし、ライプチヒやミュンヘンでも時を過ごしました。(wiki参照)

ベルリンでも度々の引越しをしていますが、そのうちの一つが、
フンボルト大学所有の森鴎外記念館となっています。

鴎外

えっと…分かりやすい。これ、電車の窓からも見えます。

-----
開館時間が平日の10-14時と短く、語学学校の時間と重なっているため、
なかなか足を運べなかったのですが、10月の日曜にお茶会があり、
それに参加させて頂きました。

またお世話になります」と言いながら、家探しなどの関係で、
その後も足を運べないままだったのですが、帰国を前に、
生活も落ち着き、ようやく再訪が叶いました。

=====
フンボルト大学の特別授業の形で、生徒の指導に当たるのは、
京都嵯峨流の士門(シモン)先生。

先生は、ここで、茶道/華道/書道を、教えていらっしゃいます。

-----
鴎外記念館の大部屋では、現在、金子みすゞの詩の書が展示されているのですが、これが皆達筆。
これがドイツ人の手になる、ということに、正直、悪筆の私は自分を恥じ入るしかありません。

=====
お稽古を拝見させて頂きました。
まず、瞑想から。

そっかぁ。いや、そうですよね。

お恥ずかしながら、書道は小学生の時に、学校とは別に、
母から手解きを受けたことがあるのですが…
墨を磨るところから始めさせられるのが苦手で、長続きしませんでした。

今、思えば、「墨を磨る」こと自体が、精神統一と、
礼儀を兼ねた行為であり、とても重要であったことが分かります。

-----
お稽古そのものは、生徒それぞれが、課題に沿った字・文章を繰り返し書き、
先生が朱(色は黒ですけど)を入れる、という形式。

ドイツ語と、時に日本語を交えながら、それぞれの個性を活かしつつ、
文字としての美しさを指摘し、言葉の意味の深さを伝え、という指導には、
本当、感服しきりでした。

この線なんて、スッとほら、左手でも、こう。

え? 今、先生、左手で、文字を書かれましたけど?
…いや、えっと、私は右手でも、満足な字は書けませんよ。

-----
実は、先生、両手に筆を持ち、口に筆を銜えて、三本の筆を走らせる、
というパフォーマンスもされていたそうで、写真を拝見させて頂きました。

-----
そういった活動を含めて、先生はアーティストとして活躍されており、
「ベルリンベアー」の日本代表作家として、作品を描かれています。
この「ベルリンベアー」、「日本におけるドイツ年」で、森ビルにも来ていたそう。

「同じフォーマットの動物にペイント競作する」のは、ミュンヘンでも「ライオン」で、
また、東京でも「牛」でやっていたりするのですが…。

この話は別途こちらで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 15, 2007 10:46:47 PM
コメント(4) | コメントを書く
[よしなしごと] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

RonaldBus@ Transforming your landscape with gorgeous blue stone slabs. Understanding the Benefits of Choosing …
mrtk@jp@ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X