411767 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MORITA in Cyberland

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mrtk@jp

mrtk@jp

Category

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
July 21, 2007
XML
カテゴリ:旅行
21世紀美術館から、石浦神社の横を抜けていくと、「美術の小道」に出ます。
緑生い茂るこの道を上がった所が、藩老本多蔵品館

石川県立伝統産業工芸館に入る時に、
「兼六園周辺文化施設鑑賞パスポート」(600円)を買ったので、
これも入れるわけです。

いろいろお得なチケットがあって迷います、金沢。
このチケットも、5施設まわれて、しかも1週間有効ですからね。

=====
さて、藩老本多蔵品館ですが、武具馬具、調度、装束と、
様々なものを見ることが出来ます。

-----
何と言っても、目を惹くのは、「日の丸馬験(うまじるし)」。
日の丸をあしらった巨大扇子の形をしていて、とにかく大きい。
本多の初代が大阪の陣で用いたものだそうです。
それが大切に残されているのもすごい。

-----
村雨の壷」別名「五万石の壷」は、本多の初代が、五万石の加増を固辞した折、
その代わりにと拝領した茶壷だそうで、これも大きい。

ルソンの壷、というからには、伝来物で、本来は水瓶か何かなのでしょうが、
価値あるものとして尊ばれてきたという事実そのものが尊い。

-----
他にもすごいもの、紹介したいものはあるのですが、面白かったのは、火事装束

いわゆる火事装束、なのですが、面白いのは、奥方用のものも用意されていたこと。

火事装束の婦人用なんて、初めて見ました。
これが、あでやかで、上品で、とても綺麗。
こういうセンスがなぁ。さすが加賀百万石。

-----
意外と、というと失礼ですけど、見て面白いものが多くて、楽しめました。
もうちょっと武具とかの知識があれば、もっと楽しいのでしょうねぇ。

=====
さて、成巽閣です。
成巽閣は、江戸末期(1863)に、前田家13代が、御母堂のために造営された御殿。
なので、建物としては、比較的新しいものになります。

正面は金沢神社の方になるようですが、兼六園からも通じており、
どちらからでも見学は可能です。

今回は、正面からお邪魔。

成巽閣正面.jpg

-----
推奨順路に従って、各部屋を回ります。
これが書かれた紙にも記されていますが、部屋や廊下で見るべきは、障子の腰板。
障子の下の木の部分です。
ここに様々な絵が描かれていて、それぞれの部屋の名称のもとになっています。

こういう日本家屋で見るべきは、襖絵や庭を除けば、天井、梁、欄間、床柱、釘隠、あたりでしょうね。
というか、そういうところを注意して見るようになりました。

特に、成巽閣の2階天井は、それぞれの部屋で凝っていて、
網代の間」「越中の間」の天井なんて、
これだけの手がかかっているものを見ないのは損です。

-----
謁見の間」は豪華絢爛。
ヨーロッパの宮殿にも劣らない、贅沢な意匠と工芸。

あまりにも贅沢すぎて、私みたいな「庶民」には落ち着けないですけどね(苦笑)

-----
庭園は、「つくしの縁庭園」と「万年青(おもと)の縁庭園」の2つあり、
この静と動の対比が面白い。

庭園を横切る水は、同じ流れなのですが、
「つくしの縁庭園」では、音もなく静かに流れるように、
「万年青の縁庭園」では、せせらぎの音が聞こえるように、
工夫されています。

それぞれ、居間と寝室に面しての庭。
居間には邪魔な音が入らないように、
寝室にはせせらぎの音が聞こえるようにとのこと。

庭園の造りも、流れに合わせて、静と動、対比的。

つくし.jpg 万年青.jpg

建物内部の写真はNGなのですが、お庭はOKということだったので、写真を撮らせて頂きました。

-----
夏衣裳の展示や、人形の展示もあったのですが、
これについては今回は割愛。

=====
さて、もう富山に発たねばなりません。

1日目:
 近江町市場黒門緑地(旧高峰邸)金沢城公園兼六園
 →石川県立伝統産業工芸館21世紀美術館1/21世紀美術館2
2日目:
 21世紀美術館3→藩老本多蔵品館→歴史博物館(『白山』展)→成巽閣

-----
結局、楽しみにしていた町屋歩きも出来ませんでしたが、
これは宿題に取っておきましょう。

また、近いうちに訪れる日を楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2007 07:41:24 AM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

mrtk@jp@ Re[1]:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) >そらねこさん コメントありがとうござ…
そらねこ@ Re:本と共に~「ぼくらはそれでも肉を食う」(06/19) はじめまして。本の題名につられてお邪魔…
浅葱斑@ 心のハレっていいですよね? こんにちは。 誕生日の暦から今の自分、未…
I read your post and wished I'd wrtietn it@ I read your post and I read your post and wished I'd wr…
mrtk@jp@ Re:★芝居★ 劇団ここから 『春の遭難者』 (10/13) こちらこそ、素晴らしい時間を過ごさせて…

Favorite Blog

ロシア生活2004-2012 koshka0467さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
Chobi's Garden chobi-rinさん
紺洲堂の文化的生活 紺洲堂主人さん
mypo MihO in Berlinさん

© Rakuten Group, Inc.
X